Pote_Chiの日記

2021/05/10(月)03:17

DIY 目隠しシール

DIY(79)

DIYと言っていいのか迷いますが... 最近 木の伐採とかで 見通しが良くなり、丸太小屋風岩風呂の窓の外の景色も良くなりました。 いや 良くなっては 歩いている人と目が合って困るw それはまずい! 都合が良くないので目隠し用シールを幅広い物と交換です。 長い年月張り付いていたので剥がれません(-.-;) 細いヘラも いろんな小道具を使っても シールが上手く剥がれず ドライヤーで温めながらも 高温水蒸気を浴びせても 頑固なベトベトが落ちず(T-T) 手に付いたベトベトも取れず 左の1枚の窓のシールを剥がすのに3日かかりました(*_*) 最終的に良かったのは... 中性洗剤でした。 皿洗い用の洗剤を塗り ラップで30分以上パックして ヘラでゴシゴシしました。 1日で1枚の窓の頑固シールが落とせる様になりましたw 新しいシールを貼ります こんな感じで 終了〜 間に合わせで外にヨシズを立ててみました。 目隠しシール貼りは数十分でできるのですが シール剥がしに数日間かかり苦労しました(^^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る