ぽてやっこ食欲日記

2005/05/16(月)11:54

今朝退院しました

こんなこともありました(76)

「おかげさまで、今朝退院いたしました」 なんて書いたところで「なんのこっちゃい」という感じでしょうな。 実は、先週水曜日に「風邪っぽい」と医者で風邪薬をもらっていたのだが、木曜朝に急激に悪化し、病院に行ったらそのまま入院することになってしまったのだ。 風邪だと思っていたのに、「念のため」検査したらインフルエンザだったんす。 この時期に。しかも予防接種してるのに。 というわけで医者も私も「まさか」と思ってしまったのよ。 水曜日の段階でタミフルをぶち込んでおけば軽くすんだのにね。 木曜日の朝「こりゃダメだ」と思って、ベッドの中から携帯で2階のママリンの部屋に電話。ヘロヘロになりながら、仕事の関係者に「今日は風邪でダウン。ドタキャンごめん」メールをうつ。 車で病院に行ったとき、熱は38度9分だったんだけど、いろいろ検査を受けて待合室にいるうちに「体がどうしょうもなく変」になってきた。 看護婦さんにいうと「処置室を空けたから、そこのベッドで寝てていい」という。熱測ったら9度3分になってるし。 「ちょっとヒデーから入院しましょ」ということになって、手続きを待っていたら、「念のためインフルエンザの検査しよう」とかいってドクターが鼻の奥に綿棒つっこむじゃない。もう殴ろうかと思ったけど、そんな元気もなかった。 それからしばらくすると、看護婦さんが「ぽてやっこさん、すぐマスク」といって、私の周囲のカーテンをシャシャシャーッと閉める。インフルエンザ、出ちゃったもんだから、入院も個室に決定。ま“隔離”ですな。 それを聞いたままりんの第一声。 「あらやだ。私にもうつったかしらね。ちょっとアンタ咳しないでよ」でした。 鬼母め。 それからは体温が乱高下して、「あー落ち着いたな」と思ったのが金曜日の夜ぐらい。 なにが悔しかったかって、この食欲魔人が、なーんも食べられなかったこと。 人間、本当にヤバいと水も飲めなくなるのね。 それなのにママリンは「この子、ワガママだから、味のついてない水って飲まないんですよ」とか言ってるし、ドクターは「だったらジュースでもお茶でも、炭酸以外なんでもいいから、とにかく水分取らせなさいっ!」とかキレてるし。 いつもは1度に3つぐらい食べられるプリンでさえ、半分も食べられない。 ここ何年か「食べすぎ!」と言われることはあっても「がんばって、もう1さじ食べなさい」って言われることはなかったよ。 くー録音しておきたかった。 木曜~日曜つーたら4日間、12食分よ。 くそー、どっかで絶対に帳尻合わせたるしっ! まあ、今回の騒ぎで1個だけ「いかったなー」と思えたのが、血液検査の結果が優秀だったこと。「1日1アイス」など、自分でも「はちゃめちゃな食生活」は自覚しているのだが、肝臓がややフォアグラ化しているものの、中性脂肪、コレステロールなど、けっこうマルな数値でござんした。へへ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る