498530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東方見雲録

東方見雲録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.20
XML
カテゴリ:生命
2007.06.20の日記  こちら


梅雨の時期に澄みきったブルーの花を咲かせるツユクサは、皆さまよくご存じだと思います。今日ご紹介するのは、そのツユクサによく似た花、ムラサキツユクサです。「えっ!この花よく見かけるけど、ツユクサじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、同じツユクサ科でも属が異なる別の植物なのです。

ムラサキツユクサは北米産のトラディスカンティアがさまざまな種類と交配した植物です。トラディスカンティアは観葉植物としてもおなじみですが、ムラサキツユクサはそれとは異なる種類です。
引用サイト:家庭画報  こちら

ちょっと寄り道:ムラサキツユクサ 細胞の営み NHK こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.20 09:00:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.