手作り大好き☆ポテトYAです

2017/01/15(日)19:06

御朱印~目黒七福神のつづき

東京の御朱印(43)

この季節、炎天下を歩くのはつらいけど、この頃、歩き慣れたというか、あまり疲れなくなりました。 きっと御朱印効果ですね 鎌倉に行った次の日だというのに、目黒七福神のほうも気になって仕方ないので頑張って行ってきました。目黒から南北線で「白金高輪」からスタートです。 「覚林寺」(清正公)毘沙門天    「瑞聖寺」(布袋尊)    「妙円寺」( 福禄寿尊・寿老人尊)   「蟠龍寺」(弁財天) この旗は、「仏旗」というらしい。海の日だからかな? インターホンがないので、ここから中に入って、鐘をならしました。  お正月でなくても、いただけた七福神の御朱印。おみくじつきダルマも 残りの5つがそろいました 13814歩でした。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る