490331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タイムふろしき

タイムふろしき

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スッキリへの道 すっきり♪さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
大好きな私を目指し… 朝の太陽123さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
かつポン。らんど かつポン。さん

コメント新着

まつこ@ お久しぶりです^^ 入学おめでとう~~ うちのシュンシュン…
ハルコ*@ こんにちわ 矯正のカテゴリーにコメントしちゃました…
ハルコ*@ はじめまして! 歯の矯正のことで検索をして辿り着きまし…
ダイアモンドクロス@ Re:登校班世話人の仕事は結構大変(04/07) 毎日お疲れ様です。 うちも、子供の行っ…
teapot5064@ Re:【画】たくさん買ってもらっちゃた♪(03/30) 訪問&コメントありがとうございました♪ …
2005年10月08日
XML
カテゴリ:子どものこと
前日の夜にひたすら降り続いていた雨。
朝には雨も上がり、連絡網が回ってきて運動会が決行されました。

年長の兄ちゃんは、これが最後の運動会。
かけっこ(5人で走る)は、過去5回中1位が3回・2位が2回だったけど
今回は3位に終わりました。

私が楽しみにしていた親子競技の「すずわり」は
以前よりテープが緩めに貼ってあったようで あっさり終わり
不完全燃焼。(ストレス発散にもってこいだったのに)

未就園児のかけっこでは、下の子はめずらしく両手を繋いで走ってた。
(いつもは勝手に逃走するのに)

年長さんのお遊戯は男女別で、男の子は太鼓。
もう最後の運動会なんだな~と思い、兄ちゃんの成長した姿に
ちょっとジ~~ンとしました。

最後のメインである年長さんのクラス対抗リレー。
前々から兄ちゃんから「絶対ビリだよ。○○が すっごく遅いから」と言っていて
3クラスで1回も勝ったことがないらしい(万年ビリ)
この日、同じクラスのママと話したら「周回遅れらしいよ」と聞いてビックリ。

本番はというと・・・
見事なまでの負けっぷりでした。

いろいろあって、とにかく ひどかった( ̄△ ̄;)
(兄ちゃんは早いほうなので、問題なかったんだけど)
それでも みんなで頑張ることが大事なので
それはそれで面白い思い出となりました。

最後の体操の時に、雨がザーザー降ってきて
みんな屋根のある場所へ避難し、閉会式のないまま運動会は終了となりましたが
競技が終わるまでは なんとか天気がもってくれたのが救いです。

こうして いろんな行事が「最後の行事」になるんですね。



モノの増減

【捨てた物・あげた物・オクで手放した物】
・(捨て)ヘアスタイリング剤(使いきり)

【増えた物・買った物】
・(持帰)幼稚園で使うもの(運動会でもらった教材)
・(貰い)絵本(下の子が運動会のかけっこでもらった)
・(買い)アンパンマンのガチャポン
・( 〃 )ラジコンカー(+リモコン)
・( 〃 )おもちゃのカメラ×2(+プラ製の袋×2)
----------------------------------------------
差し引き 1-9
物が減った数 = -8
トータル = 1669

捨てモノ生活を始めて、この日で家から処分したモノの数は1669個になりました~☆

【やったこと】
1.運動会のカメラマン&親子競技に参加





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月09日 20時06分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[子どものこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.