490800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タイムふろしき

タイムふろしき

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スッキリへの道 すっきり♪さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
大好きな私を目指し… 朝の太陽123さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
かつポン。らんど かつポン。さん

コメント新着

まつこ@ お久しぶりです^^ 入学おめでとう~~ うちのシュンシュン…
ハルコ*@ こんにちわ 矯正のカテゴリーにコメントしちゃました…
ハルコ*@ はじめまして! 歯の矯正のことで検索をして辿り着きまし…
ダイアモンドクロス@ Re:登校班世話人の仕事は結構大変(04/07) 毎日お疲れ様です。 うちも、子供の行っ…
teapot5064@ Re:【画】たくさん買ってもらっちゃた♪(03/30) 訪問&コメントありがとうございました♪ …
2007年01月25日
XML
今年に入ってからというもの、どうも片付けや掃除に身が入らない私。
怠けグセがすっかり身についてしまいました。
長い停滞期から抜け出せないでいます。

おかげで家の中はスッキリせず、家事もいい加減。
朝起きても頑張る気が起きないんです。
それは家の中が片付いていないからなんでしょうね。

片付いていないからいろいろヤル気が起きない→ますますダラける→どんどん散らかる
この無限ループから脱出するためには、夜寝る前にリセットして
気持ちのいい朝を迎えるしかありません。

ってことで、一気に全部をリセットするのは大変なので
リハビリを兼ねて少しずつリセット項目を増やしていくことにしました。

この夜は、シンクの洗い物を寝る前に全部やり
(恥ずかしい話、今年に入ってからは 翌日の朝に洗っていることが多かった)
床の水はねが気になったので シンク周りを拭いたあと
シンク下の扉の汚れを拭き、床の水拭きを台所→廊下までやりました。

玄関も靴をきちんと揃え、リビングのこたつの上もモノをなくし
ソファーの上も何もない状態にして寝ました。

少しずつ元の状態に戻していけたらいいなと思います。



モノの増減(1/24~1/25)

【捨てた物・あげた物・オクで手放した物】
・(オク)子供服・服飾雑貨×3(+OPP袋×3・プラ製の袋×4)
・(捨て)化粧水空き容器(使いきり)

【増えた物・買った物】
・(買い)上履き×2
・(届き)クリアケース(お名前シールについていた)
---------------------------------------------
差し引き 12-3
物が減った数 = 9
トータル = 2440

捨てモノ生活を始めて、この日で家から処分したモノの数は2440個になりました~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月26日 20時22分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[掃除・片付け・捨てモノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.