490244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タイムふろしき

タイムふろしき

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スッキリへの道 すっきり♪さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
大好きな私を目指し… 朝の太陽123さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
かつポン。らんど かつポン。さん

コメント新着

まつこ@ お久しぶりです^^ 入学おめでとう~~ うちのシュンシュン…
ハルコ*@ こんにちわ 矯正のカテゴリーにコメントしちゃました…
ハルコ*@ はじめまして! 歯の矯正のことで検索をして辿り着きまし…
ダイアモンドクロス@ Re:登校班世話人の仕事は結構大変(04/07) 毎日お疲れ様です。 うちも、子供の行っ…
teapot5064@ Re:【画】たくさん買ってもらっちゃた♪(03/30) 訪問&コメントありがとうございました♪ …
2010年03月19日
XML
この日は、怪獣娘が幼稚園を卒園したので
制服を掛けていた無印のラックの棚の位置を学校仕様に変更しました。

棚を外すのは簡単だったけど、帆布引出しを外すのが大変で
悪戦苦闘雫


移動した棚には、子ども達それぞれ1段ずつ与え
学校の教科書・ノート・家庭学習用のドリルなどを配置。
今までは、ラックの横にカラボを置き、そこに入れさせていましたが
そのまま立てて入れられないドリルや副読本があったので
グダグダ状態だったんだよねNG

無印ラックの棚を変えたおかげで
側にあるダイニングテーブルで勉強や宿題がやりやすいように
&翌日の学校の準備がしやすいようになりましたオーケー


まだ納得のいく収納状態にはなっていないけれど
だいぶイイ感じになってきましたスマイル



モノの増減

【捨てた物・あげた物・オクで手放した物】
なし

【増えた物・買った物】
・(買い)ピンキングハサミ
・( 〃 )上履き(下の子の)
・( 〃 )B5バインダー
・( 〃 )スプレー容器
・( 〃 )ペンスタンド
---------------------------------------------
差し引き 0-5
物が減った数 = -5
トータル = 16

今年、家から処分したモノの数は16個になりました~☆


【やったこと】
・消耗品在庫調べ
・上履き洗い(1足)
・幼稚園のプリント整理
・アイロン掛け
・無印ラックの棚位置変更作業





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月11日 14時32分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[掃除・片付け・捨てモノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.