Diane de Poitiers に挑む

2012/04/21(土)18:49

音衛門のバターはここ、町村農場(ホントの農場)に行ってきました。

スパイの札幌レポ(609)

週末、江別の町村農場へ。 町村農場は、自民党町村議員の伯父さんが始めた農場らしい。(父は元北海道知事)伯父さんが受験する時(多分東大)官費で通える枠が大幅縮小されて、当時の札幌農学校(北海道大学)なら官費枠で~、アメリカ留学つき~と言うことでこちらに来られたようだ。 足立さんでは町村農場のバターを使用。 音衛門さんのページで見かけたのと同じ場所でパチっ。日差しが強くて緑が濃いし、青空と草原、とっても映えるんだけど、寒い~。日差しがこれくらいだからって、油断できないのが北海道。梅ソフトのリベンジ、まちむら農場のソフトクリーム、バニラ。写真撮るの忘れて、1口食べちゃったけど。ソフトクリームって静岡のわさびソフト以来。これは、全然甘くないんだけど、牛乳!って感じで、凄く濃い。でもあっさり、上品め。これならまた食べてもいい~。実はここ、観光施設じゃなくて、会社の敷地の一部を開放してるだけ。事務所や牛乳の工場や小さな直売所。牛舎はちょっと向こうに見えたけど、口蹄疫の予防で牛の区域は立ち入り禁止だった。牛は見なくてもいいか。こちらもお上品。美味しいけど、珍しい~、違う~って程のインパクトはないかな。この素敵な建物はレストランなのかな~、入れるのかな~と思って牧場内地図を見ていたら、先に地図を眺めていた男性が「やっぱり口蹄疫で入れてもらえないんだね」(そうですね、残念ですよね) 「ええっ?? すみません! うちの家内かと思っちゃって。すみません!」いやいやそんなことは。後ろを振り返って男性の奥様を見ると、ソフトクリームを握りしめたまま、しゃがみこんで笑っていた。多分、これは町村邸かと思われる。 Pepsiをclick!Pepsiをclick! ★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る