Diane de Poitiers に挑む

2012/01/05(木)06:36

桂林☆イカダだらけの高田郷へ行くなら・・・。

中国(45)

焦って走って歩いた西街を出発。面白い形のホテルだけど、中はどうなってるんだろう? ガイドさん 「少数民族は別名千円族と言われてます。千円しか言えないね」 千円族がそこそこ儲かるのかどうかわかんないけど、「少数民族が作った」ってなんでも売ってるの、本当なのかな?嘘じゃないにしても、作り手はどれくらい潤えるんだろう? 10分で高田郷に到着。わーっ、イカダだらけだー。夕方になっちゃってるから、写真が暗い。残念。 イカダをトラックで回収?トラックで起点まで運ぶみたい。ちょ、ちょっと上に乗ってる人、危ないと思うー。ちょっと大きいのにはいっぱい乗ってる。おじさん、その竹だけで動かしてるの?こっちの細いイカダは2つ椅子が並んでた。楽しそうだけど、やっぱり怖い。こういうところに電線があるのが惜しい。それにしても、結構イカダで観光する人いるんだ。↑ これは漓江下りの間には見かけなかった。 私の写真は暗くてもやもやしてるけど、夏にはこんなに綺麗らしい。↑ 腕とカメラのせいも多分にあるけど。でも38度だって。   Pepsiをclick!Pepsiをclick! ★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る