閲覧総数 40
April 12, 2021 コメント(6)
|
全519件 (519件中 1-10件目) あくまの囁き (和の誇り)
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
昨日に続き、お蔵入り寸前画像から源吉兆庵のあんとろり。
![]() 恐ろしく画像が暗いのはなぜ・・・。 ![]() そして思いっきりピンボケになっている。 お団子についてるみたいなねっとりめの餡に、 ![]() お餅?(白玉かも)が入ってて美味しい♪ 固形のおしるこみたいな感じ、甘さたっぷりで美味しかった♪
April 10, 2021
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
源吉兆庵の彩苺♪
![]() もう食べたのはだいぶ前で・・・今売ってないかもしれない。 季節ものみたい。 ![]() ゼリーよりもまったりしたモチっとした餡に茶色に見えてるのが苺の餡? フレッシュ苺じゃなくてピューレより固形でドライフルーツよりはかなり柔らかい。 苺のお菓子ってフレッシュなイメージだけど、まったりしてなんだかのんびりできるお菓子だった♪ さすが源吉兆庵、安定の美味しさ。
March 8, 2021
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
たまたまデパートで見つけた日光葵・三猿もなか。
![]() 全然知らなかったけど、可愛いのでとりあえず購入。 説明も何も読まず「もなか」だと認識してパクっといくと・・・あれ? あ、甘い・・・・これは・・・胡桃と・・・白餡じゃないけどなんだろう。 よく読むと胡桃にキャラメルクリームだった! びっくり・・・洋風というか、若者向けというか。 ![]() こんなパッケージに入ってるから割れたりつぶれたりする心配もなくてポイント高いかも。
February 6, 2021
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
押し棒を使って自分で麺状にする森八の宝達葛くずきり。
![]() 加賀藩御用葛として400年の歴史を誇る宝達葛をふんだんに使い、 黒糖、和三盆と隠し味に金沢のお醤油を加えた黒蜜。 ↑画像は黒蜜をかける前。 葛が繊細で口当たりがよく、つるっとしている♪ 黒蜜もさすが森八、お上品でいて深い味わい。 これは美味しい、また見つけたら買っちゃう。
December 27, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
福山の天満屋で見つけたドーナツ棒たち。
![]() びわとあまおうが売ってた。 やっぱり大分の「すだち」じゃないんだ・・・。 ドライブ中の保険として購入。 これ、つぶれないし、こぼれないし、かさばらないからちょっとバッグにいれとくと便利。 この時は開けなかったけど次の旅では活躍した。 困った時のドーナツ棒。
November 1, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
いただきもの。
恵那清月堂の栗きんとん葛もち。 ![]() 葛もちときんとんってどうなってるの?と心配したものの、栗きんとんのまわりが葛もち。 これだととても食べやすいし、お上品で美味しい♪♪ ![]() 今まで聞いたことがないお店だけれど美味しかった。 葛もちって積極的に食べないけど美味しかった。 むむむ、恵那、恐るべし
July 26, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
もうローソンの罠、最大のすごい高カロリースイーツ。怒
![]() な、なんと1パック746kcal 怒 怒 怒 「だって新商品だったんだもん」 新商品、追わなくていいですから。 一番外側はうすーいお餅?みたいな何か和のもの。。 クリームがすごいもの、クリームが。 ローソンのline upって若者には許されるけど、中年にはNGだってそろそろ気づいて欲しい。 勿論、2日に分けて186kcalずつ摂取。
July 4, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
なんとも美しい華五彩という三輪山本手延べそうめんを頂いた。
![]() (緑 抹茶) (ピンク 梅) (黄 柚子) (紫 紫芋) すごく綺麗! ! ! ![]() 奈良県でこんな美しい素麺作ってるんだ~♪ hus 「一色ずつくるくる巻く?」 私 (暑いから梅じゃこで食べたい) ![]() な・・・なんとも豪快な。 ちょっとずつ全色、今回買った梅じゃこはエビまで入っててすごい色に。 和食な色じゃなくなっちゃったけど、さっぱりして美味しかった♪♪
May 14, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
小布施堂の栗かのこケーキ♪
![]() 栗あんババロアを買う時、husが「これ、最後の一つだよ、買っちゃおうよ」と。 全然気づいてなかった、よくぞ気づいた、good job ! あ~、このちょうど良い感、しっかり栗感が好き♪♪ ![]() 小さめだからすぐなくなっちゃうけど、2人家族ならこれくらいで良し。 美味しいな、美味しいな、今度はいつ食べられるかな。 北海道知事肝いりの北海道どさんこプラザWEB 道の支援で20%offクーポン、3000円以上送料無料キャンペーン実施中
May 9, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73249)
カテゴリ:あくまの囁き (和の誇り)
セブンイレブン、伊藤久右衛門監修・宇治抹茶わらび餅。
![]() 抹茶蜜が中に入ってるんだ。 ![]() わらび餅の宿命、撮る時にはべちゃっと見える・・・。 実はこれ、husが抹茶シュークリームを買ってきてくれた時、間違った物。 ![]() これを2つ手にしたつもりが片っ方がわらび餅だったという。 厚みが違うと思うんだけど・・・・。 ![]() これと、 ![]() これを持った時には時間もなかったし、よく見ないとわかんなかったと思うけど・・・。 シュークリームとわらび餅はわかりそうな・・・。 ま、でも要冷蔵なのに柔らかいわらび餅、悪くはなかった。 北海道知事肝いりの北海道どさんこプラザWEB 道の支援で20%offクーポン、3000円以上送料無料キャンペーン実施中
このブログでよく読まれている記事
全519件 (519件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|