PRECIOUS TIME

2007/04/11(水)19:02

「癒し系」トイレ!? ~その1~

トイレ(3)

新居に移り住んで約8ヶ月…気付いたことがあります。 この家の中で私が唯一ひとりになれる空間が、 何とトイレだけなんです!日中はたいてい息子と過ごし、 夜は旦那も加わり寝るのは3人同じベット… 旦那が夜遅いときは、お風呂も息子と一緒… なのでここは、ホッと一息つけるような 「癒しの空間」をテーマに考えてみました! ※お食事中の方、ゴメンナサイ… トイレは、こだわった場所です♪ タンクレスのトイレは、人が近づくと自動にふたが開き、 用を足した後は自動に流してくれ、人の気配がなくなると 自動にふたが閉まるんです!今のトイレは本当に凄いです! 何だか妙に感激して、どうせなら照明も自動にしちゃう? この際手洗いの水も??と変なノリで、超ハイテクなトイレが 完成してしまいました(^^;) 「子供の教育に悪い!」とお叱りを受けそうですね… 私もそう思います。実際うちのトイレに慣れてしまい、 外出先で当たり前のように便器が開くのを待ったり、 用を足した後、危うく流し忘れそうになったり… と感覚が麻痺してきてしまいました…反省してますm(..)m 手洗いの反対側の壁には、お気に入りのkoraraさんのブログを 参考にして自作した、4連のファブリックパネルを飾りました。 ⇒明日へ続く…(ごめんなさい、眠たくなってきてしまいました… 明日はきっちりとまとめたいと思います!) おやすみなさいzzz

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る