1056796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

緑のボタンを押せ! Press the green button

緑のボタンを押せ! Press the green button

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 Jun@ Re:「いっちゅう」さんのiEPG用ソフト入れてみた(09/15) TVdeIEPG Ver.1.2.1.0がリンク切れしてい…
 スター@ Re:hauppauge HD PVR 速報(08/25) スタービーチ <small> <a href="http://c…
 ASOBO@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ASOBO攻略 <small> <a href="http:/…
 ハッピーメール@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ハッピーメール <small> <a href="http:/…

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2011.04.29
XML
テーマ:私のPC生活(7396)
カテゴリ:MacBook Air

MacBook Air(late2010)にBootCampでWindows7を入れてMediaCenterを使ってみました。
 リビングの液晶TVに接続するためには、MiniDisplayポート→HDMIの変換ケーブルが必要です。Appleの純正品に、DVIへの変換ケーブルがありますが、これは音声がTVからは出せませんので、注意が必要です。今回は、AppleStoreでも扱いのある、Moshiブランドのものを入手しました。ほかにも、HDMIに変換できる製品はありますが、音声が通るかどうかは不明です。

 以前から持っているXP MCE用のリモコンもつないでみると、あっさり動作しました。MacBook AirはnVidea GeForce 320Mを搭載しているので、Hauppauge HD-PVRで録画したH264の1080iの動画でもまったく問題なく再生できます。
音声はHDMI経由でステレオでの再生は問題なくできることは確認できましたが、5.1chはダウンコンバートになってしまいました。これは、TVがHDMI1.3aの今となっては旧型のモデルであるせいなのか、MacBook Air側の問題なのか不明です。

また、無線LAN経由でNAS上の動画を再生しようとすると引っ掛かりが多くて実用に耐えません。MacBook Airは802.11nに対応しているのですが、我が家の無線LANルーターが.11nに未対応なため、帯域が足らないようです。ためしに、USB接続の有線LAN用のインターフェース、Planex GU-1000Tで接続してみたところ、まったく問題なくなりました。
なお、GU-1000Tですが、MacOSXでも使えています。難点は、ちょっと温度が高めに感じるところですが、ギガビット・イーサでは仕方ないかもしれません。

「なんだ、リビング用のPCはこれでいいや」と思ったのですが、やっぱり動画を再生し続けると、MacBookのFANの回転がややうるさくなります。なかなかうまくいきませんね…

 

音声も通る、MiniDisplayPort→HDMI変換ユニット


MacOSXでも、BootCamp+Windows7でも使えるUSB-ギガビット有線LANアダプタ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.29 19:34:47
コメント(0) | コメントを書く
[MacBook Air] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.