pretty物欲

2016/08/31(水)22:22

焼サンマ定食

旅(895)

店に入ると、元気なおばちゃんの声。 お、いいぞ。 いい感じ。 店内にカウンターはなく、1人なのに2人席に通された。 これもいい感じ。 若干狭いが、大丈夫。 外の自転車に、荷物はつけたまま。 店内のボクは身軽だった。 注文は、一番庶民的なメニューを選ぶ。 ボクがもし地元の人間として、この店の常連として、 この店で食べるとしたら、何を頼むか? 千円を超える観光客向けメニューは、頼まない。 おそらく、ここいらで上がる魚介類を使った シンプルで飽きない料理を食べるはず。 コスパが高いし、何より、無理していないメニューは おいしいのだ。 焼サンマ定食とする。 待っているあいだ、 都市部だから、外に置いてきた自転車と荷物の盗難を気にする。 小さな自転車ごともっていかれたら。 人通りが多いこの場所への疑念雑念がわいてくる。 都会の悪夢の再来を疑いだすと、止まらない。 たぶん大丈夫だとは思うけど。 いや、そうかな。 気になって、一度外に出て、ワイヤー錠をかけることに。 この旅では使わないだろうなぁ、と思いつつ 念のため持ってきた、簡易なもの。 しかし困った。 ここいらは冬の除雪に支障がでるので、 標識のポールや、ガードレールがない。 固定できる地上物が近くにまったくみあたらないのだ。 なんとなく、積載荷物と後輪を結んでおいた。 たぶん大丈夫だとは思うけど。 そう、そうだよな。 ・・・5分で出てきた焼サンマは、おいしかった。 この店は、あたりでした。 ご馳走様。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る