テーマ:障害児と生きる日常(4431)
カテゴリ:ぴろきち系
4月11日(火)かなり土砂ぶりの雨の中で入学式がありました。 岡山県立某養護学校にこれからピロは無事1年生として通うのです。 ピロがついに小学生ですよービックリですねぇ~。 これ(楽天)はじめた時は1歳だったのに・・・ 時がたつのって早いですね。 そりゃミソジにもなるって事ですね。 学校は制服がないのでこの日のために色々と新調。 親ばかながら愛らしいカッコであります。 ただ、大雨なのにグラウンドに車を止めるしかなく 親子、確実に泥水でべしゃべしゃ・・・。 あっしの愛らしいピンクの春色スーツがぁぁ。 足元がぁぁ!ピロもドロドロ・・・。 教室に付き次第おしりふきで足を吹く親子(笑) いきなり注目を浴びる。まぁお約束ですな・・・(笑) 入学式はとっても凄かった。 小学部1年生の子達は長い式に耐え切れず、椅子をたつのは当たり前、泣いたり、叫んだり、 暴れたり、横の子を髪を引っ張ったりと大変に辛かった様子。 (ピロも髪を引っ張られたショックでパニック状態で暴れてた・・・) 注:ありのままを書いてるけど偏見とかは持たないで下さいね (そんな人はいないと思うけど) 小学部1年生はまだ慣れてないからこんな感じだけど、 中学部は本当にすごい。みんなきっちりいろいろなことが完璧に出来てます。 6年間の生活で本当に成長がわかるんだなぁと実感。 早くあのレベルになれるようにがんばろーっと。 小学部1年生は18人。3クラス体制(6人ずつ) 自閉症のコとピロのような知的に遅れがあるコの混合クラス 先生は1クラスに3人つく。 うちのピロさんは今のとこ自閉症とは診断されてない。 言葉はないし、あーとかうーかしか喋れない。 だけど絵カードを使ってコミュニケーションを取ることで 自分のしたいことを伝えれるのね。 知的レベルは2歳児くらい なのにキャパシティを超えた記憶を持ってたりします。 体内時計が異様に正しかったり(母譲り) いつも通らない道は違うと運転中に腕を引っ張ったりします。 突然されると死にかけるので止めて欲しい(笑) そして一番すごいのは色々なモノの隠し場所を覚えてらっしゃる。 目が悪いのに、不思議。 それで絵カードとか、おやつとかを先生に持っていってアピール。 他の子より全然出来てないことの方が多いのに。 そういうことは何でもかんでも人より出来ちゃうのです。 本能を感じます。 **************切り取り******************* そんな感じで毎日先生の度肝を抜いてるピロ吉。 今日も牛乳ビンを一本一気に飲んだらしい。 でも、本当に少しずつ自立や、社会性を身につけないといけないから 嫌なことでも頑張らせないとね。 今後を考えたら頭が痛いし、障害者自立支援法も4月1日から始まって また私たちを取り巻く環境が変わってきたから勉強もしなきゃなんないしね。 と、言うことで親も頑張らないといけないわ。 でないとピロ吉に負けてしまうからね。 そんなこんなでぴろきちは毎日頑張ってます。 もちろん、あっしもちゃんとやってるつ・も・りなんだけどな(笑) このバカ親子をみな様、遠い目で暖かく見守っていただけたら幸いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぴろきち系] カテゴリの最新記事
|
|