ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

2017/06/30(金)22:04

今日は晴れてよかった。

今日のカープ(4141)

ちょうど24時間前くらい,まさに昨日何か雑文を認めようとしていたところ,雷鳴とともに壮絶な雨が降り始めてきたから,これは明日朝が早くなるかもしれぬと思ってそうそうに床についた。で,明朝。またしても壮絶な雨と壮絶な雷。あの土石流で尊い命が失われたあの日と同じ状況になってきたので,これは今日の試合はまあないだろうと思った。いや,そんなこと考える余裕すらなかった。こんな中であのハゲらっきょは平気で夜遊びをして惰眠をむさぼっていたのかと思うと信じられないのだが,それはさておき。 今朝は一転雨は上がったのだが,天気予報は限りなく悪かった。試合開始直前の広島市内は怪しい雲もでてきていたから,これは先制逃げ切りがベター,と思っていた。ましてや,前回アウェイとはいえスウィープを喰らったドラゴンズ相手だし,なんせタイガースをアウェイでスウィープして4連勝中である。水曜日の負け方が負け方なので,一抹の不安さえあった。事実,1回2回と1点ずつ刻まれたときには,まずいなと思った。 しかし,結果は言うまでもない。ブラッドの一発で負のオーラを吹っ飛ばし,最後は集中打でバルデスをKOした。なにより,心配された雨は降らなかった。 今日の試合内容についてはいろいろな見方が出来ると思うが,今日は敢えてそういう細かいことには触れない。とにかく,上り調子の相手をがっちりと受け止め,最後はまさに土俵にたたきつけて勝ったのである。この勝ち方が出来たことをもって,まずはよしとすればよいのではないか。確かに,こういう試合が出来るならば,強い。まさに王者の勝負である。 あとは,本当に,継続である。単発でこういう試合が出来ますというだけじゃまだまだ物足りない。毎日こうだとこりゃ泣けてくる,と我々に思わしめるくらいじゃないといけないのだ。それは給与区の理想であってそんなこと最初から出来ないよと嘯く向きもあるかも知れないが,それを目指さずして連覇とかなんとかいうことはあり得ない。しょせんカープはまだ昨年長いトンネルから脱したばかりのチームに過ぎないのだ。やることは,まだまだたくさんある。 こうなったら,皐月の名古屋で喰らった屈辱を一気に広島で返さなければならない。そのくらいのことが出来れば,本当にセントラルの他球団の戦意を喪失させることが出来るのである。タイガースとは7.5ゲーム差,勝率5割にのせてようやくAクラスでございと胸を張れるベイスターズとは9.5ゲーム差。ちなみにベイスターズと最下位スワローズとのゲーム差が7だから,このまま走ることが出来れば,あるいはその差を詰められることさえさせなければ,これらの球団に下を見て戦わせることが出来るのだ。だから,今こそ一戦必勝なのである。 緩めてはならない。今こそ締めるときなのである。甘さも過ぎるとつけあがる,ガツンと痛い目に,という時期なのである。そのためには,今日のような勝ち方を,カードに1回は出来るようになればよいのだが。 最後に例によって告知を。今夏開催予定の「和装オフ会」に興味のある方はこちら,またはこちらから。 何はともあれ今日はよくやった。 BlogPeopleSIGMA People (告知) 姉妹サイト「ろー・ふぁーむ・かるぴおANNEX」もよろしくお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る