|
テーマ:~広島東洋CARP~(3896)
カテゴリ:今日のカープ
「醜悪な・・・Returns」を2回も続けて今日これを引っ張り出すのは些か躊躇われたのだが,やっぱり現状はこれしかないなと思う次第であって,要するにヒロシマ球界哉それを取り巻くサークルというのはちょっとなんだかなあと思う次第である。
とにかく,私心なく見れば今のカープ球団の小園に対する仕打ちは明らかにパワハラである。そしてそれを糊塗するためにハジメが縷々言辞を弄しているのだが,それに嵌まってしまっているあほうどもがあまりにも多いことが残念でならない。正直,そんな巧妙なデマゴーグではないのだが,やはり「失われた二十余年」の間のハジメの言論統制が進んでいることの証左だろう,本当に今のファンは考える力がないのかと思うほかない。 しかし,「覇気」などという書体不明の言葉に騙されるあほうが多いことには驚かされる。こう言う定義のはっきりしない言葉を振りかざして正当化するのは論文の世界では0点答案なのだが,うまく使えばこうやって簡単に人を騙すことが出来るのもまた真理である。いや,繰り返すようだがそれだけハジメの愚民化政策が浸透した証明とも言えるのだ。そもそも論として,「覇気」なんてどういうもので誰がどうやって測るのだ。そういう当たり前のことに気がつかない向きは,いけしゃあしゃあと口を挟むなといいたいところである。 悪口ついでにいうと,ほんとうに多くのカープファンは「覇気」とか「根性」とか「気合」とかいう意味不明の言葉が大好きだ。もちろん「覇気」も安部がお立ち台で言っているうちはよかったのだが,いつのまにか選手を測る指標のように勘違いする向きが増えているようだ。だから気持ちを前面に押し出すしか売りがない選手が過大評価されるんだろうね。 正直,こんなことでしかファンが選手を評価できないなんて,恥としかいいようがない。いや,なにかカープファンは日本一のファンなどという言辞が出回っているようだが,私は前記の理由からちっとも誇れない。嫌われる理由だったら,分かるけどね。 まったくもって,このサークルを巡る現状はおかしい。しかし,やがておかしいということを口にすることすら弾圧の対象となるだろうし,それに嬉嬉として従う向きが多いことも間違いないのである。でも,私は筆を折らないよ。逆にそういう連中に筆誅を加えることが無上の喜びなのであるから。 このままじゃカープは駄目になるよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
[今日のカープ] カテゴリの最新記事
Wanted Dead or Alive !
“自称”地域密着球団 シロシマキャープ ・オーナー 恥メ ・球団本部長 しゅずき ・他 恥メをそそのかし、持ち上げる 取り巻き達 罪状 ・不正蓄財 ・職権乱用 ・公私混同 目に余る特定選手への異常な厚遇、度の過ぎる特定選手への異常な冷遇。 数球団が獲得希望した、将来有望選手を、覇気がないだの練習態度が悪いだの難癖を付け、飼い殺し,人身御供化。 能力度外視。秘密,密約,忖度,手形を見て見ぬふりをし墓場まで持って行くイエスマンばかりの首脳陣。 このままではオワコンとなり、犬死に必至。 金儲けばかりに精を出すもの達、断じて許されるものではない。 三罪状を悔い改め、チームが勝つための投資,人事を行い、日本一を目指す事だけが情状酌量への唯一の道だ! (2021.01.23 09:42:51)
ズバリ! 向いてないんだよ佐々岡は、監督に!
管理人さんが2日連続で嘆いているのに、乗じてもらわせます。 個人的には小園を依怙贔屓しているのではありません。 全国的な知名度、素質など、育成すべき必然性があるので主張してるわけです。現状であるなら、小園を最初から獲得しなければ良かったわけで…。 広島のような田舎球団が小園獲得に参戦するべきでなかったんです。 佐々岡はめずらしく2軍コーチからたたき上げさせてステップを踏んで1軍監督までにしました。しかし、形だけで、やはり属人的な球団なので成長はしていないのです。野村、緒形もそうなんですが、よそで苦労してないので、井の中の蛙なんです。それに加えて、セリーグ重視、ナベツネ大好きの現経営陣なので無理かもしれません。 佐々岡は愛嬌があるのでみんなに好かれるんです。それが、彼の欠点で、デーブ大久保、同郷の川口などがメディアで擁護しています。 ほんとは毒舌の大野あたりに説教してもらいたいのですが、同郷なので甘いんです、佐々岡に。 ここがほんとに佐々岡の質の悪いところで、いい人風なのを良いことに許されてしまう。これを見抜けない周りの人々。そして、今年もBクラス。 選手に寄り添うコーチとしてはいいかもしれないけど、監督やヘッドコーチには向いてないですね。広島ローカルでTV解説をするのが良いのでは。 河田ヘッドは同期だけど、選手実績からいって佐々岡の方が格上なんで物申せないでしょうね。 癖がある金本、西山や、広島出身なのに縁のない谷繁や野村など、少しコーチ陣の斬新な起用も考えないと、また失われた何とかになりますよ。 (2021.01.24 20:36:08) |