■■ひとみgo!・お元気さまでいこう!■■

2005/07/11(月)22:16

藍染の道着

子そだて・親そだち(97)

Tが、道着や防具一式を持ち帰ってきた。 (注文しておいたものが全て揃ったのです) 身につけてみせて、というと、まずは籠手(こて)を見せてくれた。 『あくしゅっ(≧▽≦)』 とせまると、   「クダラナイ^^;」  と言うがこっちはドシロウトなのだ。 しかも、幼少時に剣道部が舞台の学園テレビドラマ、 "俺は男だ!!" に憬れて胸を焦がしたヲトメなのだ。 そして今目の前にはなんたってジツブツの「剣道」なのだ。 籠手で握手をした私はもう有頂天である。 (相手は我が息子なのだが) こうなったら全部一式身につけてもらうことにした。 ・・・・・・手を黒々と藍に染めながら(道着は藍染である)Tはがんばっている。 ついに扇風機を「強」にして風に当たりながら、がんばっている。 身支度もなかなか「道」なようだ。 素晴らしい。 カンタンじゃないものほど、価値があるんだ。 -- ・・・でも夏場はやっぱり、白の袴と道着を追加しようね。 藍は素晴らしいけど 今はちょっと暑いかもだ・・・ みなさまへ 書き込みへのお返事がしばらくできたりデキナカッタリですがどうかひとつ、温かい目で見守ってやってくださいまし。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る