直腸がん マーガレットのスローライフ

2019/08/12(月)19:34

ハワイアンキルトの作品、出来上がりました。(^ω^)♪

木彫 その他 母の作品コーナー(13)

ハワイアンキルト、 はじめてのチャレンジですが、 さすが、手先が器用な母、 習わないのに、綺麗に仕上がりました。(^ω^)♪ 手が痛い、← 肩がこる、など言ってましたが、 手芸、やり出したら止まらなくなるらしい…。 ハワイアンキルトのタペストリー。 チクチクしてますよ~、の図。 母の手です。 完成しましたよ、の図。 制作。。。 はじめてから、やりすぎで、手が赤く腫れあがる・・・ というアクシデントがあり、 2か月ぐらいはかかるかな?と思ってましたが、 今日「できた!」と言われたので、 次、なるべく時間がかかる難しそうな、 手に負担がかからないようなキットを頼まなくては…。 ハワイアンキルトは、 表地と裏地の間に薄い中綿を挟んで3層にして縫うので、 ぶ厚い生地になる。 また、針を垂直に刺さないと、生地がずれていくので、 注意しながら刺しすすめることが、 手に負担がかかるようだった為、 フープ(木の枠で生地を固定する道具)を買おうか?と言いましたが、 「いちいち位置を変えながら進めるのは面倒くさそうだ」という事で、 1m × 1m の大き目な作品を、フープを使わず完成させていた。 次は、手に負担がかからない、 とにかく時間がかかりそうなものをググってます。w 母の好みもあるしなぁ…。 難しいのよ。(^^ゞ 手持ちぶたさ状態で、毎日過ごしているとね~、、、 一緒に暮らしている家族に目が行くのか、 小言とか不平不満を言う事が増えるので、 趣味に励んでもらっているほうが、 多少、家事はおろそかになっても、 安泰、平和~なのでした。(* ̄m ̄)プッ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る