閲覧総数 38
2022.08.15
|
全11件 (11件中 1-10件目) 畑の作物の成長
カテゴリ:畑の作物の成長
かぼちゃときゅうりの成長
6月16日(木) ・きゅうりが6日間で20cm伸びていました。 実が少し大きくなってきました。 ![]() ・かぼちゃの実が大きくなってきました。 しかし、つるは 5cmしか伸びていませんでした。 ![]()
最終更新日
2022.06.16 17:21:53
2022.06.11
2022.06.09
カテゴリ:畑の作物の成長
かぼちゃ と きゅうりの成長記録 5月末までの記録は ↓ https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202204290001/ 【かぼちゃ】 中心から 305cm(6月 8日) ![]() 実もふくらんできました。↓ ![]() 中心から 277cm(6月 3日) 中心から 250cm(6月 1日) 【きゅうり】 高さ・113cm(6月 8日) 高さ・101cm(6月 3日) 高さ・・83cm(5月25日)
最終更新日
2022.06.11 23:01:43
2022.05.18
カテゴリ:畑の作物の成長
野菜がぐんぐん伸びてきました。(5月22日)
かぼちゃ 150cm じゃがいも 53cm きゅうり 82cm ミニトマト 61cm かぼちゃの先が、となりの畝まで伸びてきました。 ![]() 今までの成長の記録→https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202204290001/ (長さ、高さー5月18日) かぼちゃ 107cm じゃがいも 49cm きゅうり 70cm ミニトマト 51cm 特に、かぼちゃの伸びが大きいです。 ![]()
最終更新日
2022.05.22 09:35:45
2022.05.11
カテゴリ:畑の作物の成長
5月11日(水)の野菜
かぼちゃは、中心から60cmまで伸びていました。 ![]() 花も咲いていました。 ![]() じゃがいもは、高さ43cmまで伸びていました。 ![]() ![]() ![]() 昨日までの記録のページに、土曜日くらいに記載する予定です。 https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202204290001/
最終更新日
2022.05.11 17:10:17
2022.05.08
カテゴリ:畑の作物の成長
かぼちゃが急におおきくなってきました。
昨日より4cm伸びていました。 昨日までの長さや他の作物の長さは、下記のページに掲載しています。https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202204290001/ ![]()
最終更新日
2022.05.08 08:34:52
2022.05.05
カテゴリ:畑の作物の成長
カボチャときゅうりの成長の記録をとりました。
4月29日からの記録のページには、明日記入する予定です。 https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202204290001/ カボチャは、中心から32cmのところまで伸びていました。(前日から +3cm) 20cmのところに支柱をたてました。今後、支柱からの長さをはかっていきます。(5月5日) ![]() 中心から42cmまで伸びていました。(5月6日) ![]() きゅうりは、高さ 49cm(緑のテープより3cm上)まで伸びていました。(前日から +1cm) ![]()
最終更新日
2022.05.06 20:39:31
2022.04.29
カテゴリ:畑の作物の成長
長さをはかっていくことにします。
野菜が成長していくことを実感していますが、どれだけ成長したかを 記録していくことにします。 6月に入ってから、かぼちゃときゅうりの成長の様子を新しいページ記録していく ことにしました。(6月10日に公開予定) <1> じゃがいも 高さ・・54cm(5月25日) 高さ・・52cm(5月22日) 高さ・・48cm(5月14日) 高さ・・40cm(5月 7日) ![]() 高さが 30cm。(5月4日) ![]() <2> きゅうり 高さ・113cm(6月 8日) 高さ・101cm(6月 3日) 高さ・・83cm(5月25日) 高さ・・82cm(5月22日) 高さ・・70cm(5月18日) 高さ・・62cm(5月14日) 高さ・・54cm(5月10日) 高さ・・50cm(5月7日) 高さ・・48cm(5月4日) 高さ・・緑のテープを巻きました。47cm(5月2日) 高さ・・固定した白い布から14cmのところなので 地面から44cm(4月30日) 高さ・・固定した白い布から12cmのところなので 地面から42cm(4月29日) ![]() ![]() ![]() <3>かぼちゃ 中心から 305cm(6月 8日) 中心から 277cm(6月 3日) 中心から 250cm(6月 1日) 中心から 215cm(5月29日) 中心から 182cm(5月25日) 中心から 150cm(5月22日) 中心から 107cm(5月18日) 中心から 79cm(5月14日) 中心から 55cm(5月10日) 中心から 44cm(5月7日) 中心から横に28cm(5月4日) 中心から横に何cm伸びているかはかることにしました。(5月2日) ![]() ![]() ![]() どこの長さをはかろうか迷ったので、とりあえずさしを 置いてみました。(4月29日) ![]() <4> ニンニク 1本を選び、茎の直径をはかることにしました。 直径 4cm (4月30日) ![]() <5>ミニトマト 高さ 53cm(5月25日) 高さ 50cm(5月14日) 高さ 47cm(5月 7日) 高さ 45cm(5月 4日) 高さが43cmでした。(5月2日) ![]() ![]()
最終更新日
2022.06.08 07:48:11
2022.02.05
2021.12.04
カテゴリ:畑の作物の成長
大根が大きく育って、今日1本収穫しました。
葉を落として重さを量ると、1.4kgありました。 ![]() なぜか、この1本だけが大きく、他の大根の収穫は、まだ先のようです。 ![]()
最終更新日
2021.12.04 17:51:47
このブログでよく読まれている記事
全11件 (11件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|