インターネットの職人魂

2004/06/01(火)12:45

ヤフー検索エンジン「YST」の動向予測

特報:Yahoo! JAPANが検索エンジンをGoogleから変更 本日、Yahoo! JAPANの検索をgoogleから切り離すことが発表されました。 この後どのような検索エンジンになっていくのか、 そして、SEO対策はどうすればよいかを予測してみます。 まず、SEOについては、YSTは基本的にInktomiとなります。 この検索は現時点ではMSN、flesh eyeが使っていますので アルゴリズムを読むには、MSNなどで検索をしてみるとわかりやすいでしょう。 googleと大きく違うと感じた点は、メタの説明文 META name=”description” content= この部分も検索の対象になります。 googleではあまり重要視されていませんでしたが、Inktomiでは かなり重要な役割になっています。 あとは、基本的なSEO、ソース上部でのキーワードの重なり、タイトルとの 整合性などはgoogleと同じように重要となります。 この辺りだけはしっかりとチェックしていくことが大切です。 MSNやflesh eyeと大きく違う点になるのは Yahooが持つディレクトリに登録してあるサイトとサービスの位置づけでしょう サービスについては、検索結果に基づいて、YAHOO内の適正な サービスを上位表示、又は画面の一番上にYAHOO内で一致したサービスとして 表示すると思います。 問題となるのは、ディレクトリに登録してあるサイトです。 数年前までは、YAHOOに推薦すれば掲載されるチャンスはありましたが 現在では、YAHOOエキスプレスというサービスを使い、YAHOOが審査を してから掲載をしています。 このサービスの問題点は50000円の費用が必要で、必ず掲載されるわけでは 無いことです。 ウェブサイトを運営している企業には、50000円という費用は 大した額では無いかも知れませんが、個人レベルで情報を発信し、収益を得ていない 人にとっては捻出する価値のないものです。 こういった事情がある中、ディレクトリに登録をされているサイトを 優先的に表示するようになれば、SEOをお金で買えるサービスとなってしまうのでは 無いかと懸念してしまいます。 この辺りを、YAHOOはどのように対応していくのかが大変楽しみなところです。 ■ネットショップ超成功術

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る