手づくり工房 【Promina:h】

2007/01/24(水)14:21

ちょっぴり手づくりケーキ

【子育て】姫と一緒のハッピーライフ(1071)

今日は 年賀状を仕上げなくてはならないので大忙し。 裏書のデータだけは作ってあったのだけど プリントアウトとか物理的に結構時間がかかるしねぇ。 ということで 今年はお手軽クリスマスに決定! 午前中のうちに買い物に出かけ、ローストチキンはお惣菜コーナーから スープは冷蔵コーナーから…。 ケーキも スポンジを失敗しても作りなおす時間がないので 土台とトッピングを購入。 あとは パスタとハンバーグだけ作れば 何となくパーティっぽくなるんじゃない? ディナーの用意は 年賀状作業を中断して 夕方から。 生クリームのパッケージに 直接《マルチブレンダー》を突っ込んで あっという間にホイップクリームの出来上がり! 多少の危険は感じながらも ケーキの仕上げは姫の任せよう。 だって さっきから興味津々で “見せて 見せて!”とウルサイくらいなんだもの。 初めちょっとだけお手本を見せて あとは口頭で指示。 “クリーム塗ったら バナナを置いて。隙間のない様にね”。 パスタソースの用意をしながら チラチラ様子を見ていると 姫は真剣そのもの。 “出来たよ”と言われて クリームを重ね、スポンジケーキの上部を置いて更にクリーム。 “仕上げはお母さんがやるから それまでキレイに塗っておいてね。” 仕上げの後 今度はフルーツやゼリー・チョコレートなどのデコレーション。 ここまでやったら 後は姫の感性に任せましょう。 フルーツを置く場所に クリームを絞って見せると 大喜びで“やらせて~!”。 その後私も慌しくなってきたので しばらく見ていなかったのだけど、振り返ると ゼリー飾りの周りには 隙間なく一面のフルーツ。 メリハリはないけど 姫がこれかいいと思ったのなら まぁいいでしょう。 ダーリンもきっと喜んでくれる ハズ…? 完成したディナーを囲んで “いただきまぁす!”。 お手軽ディナーだけど みんな揃って迎えるクリスマスって やっぱり楽しいね。 因みに 姫へのプレゼントは2つ。 ダーリンからは ドラえもんのぬいぐるみ型リュックサック(ゲーセンGetした模様)。 ワタシからは 先日完成したパジャマとルームブーツのセット。 早速着てみて 喜んでくれたようで ホッとひと息です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る