265190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

公害防止管理者試験の学習日記

公害防止管理者試験の学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月07日
XML
カテゴリ:大気特論
¤ 処理ガスの昇温方法

○ 排ガスは水分【飽和】状態であるため、そのまま大気に放出すると【白煙】を生じる。白煙を消し、大気への拡散をよくするためには排ガスの温度を【】げる必要がある。

○ 以前は、油やガスの【燃焼】高温ガスを混合する方法であったが、現在では省エネのために【入り口】ガスの熱を利用する方法が用いられている。


*回転再生(ユングストローム形)

・装置がコンパクトであるが、蓄熱板間の【同伴】ガスが相互にリークするため【脱硫】・【除じん】性能の低下が避けられない。


*熱媒体循環形

・入口に【熱回収器】、出口に【再加熱器】をそれぞれ独立させ、熱媒体の循環で熱の授受を行う。高度脱硫・除じん性能が求められる場合に適した方法として、広く普及している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月10日 10時45分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[大気特論] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.