☆プリュネル☆ 医師が歩く精神世界の散歩道 (癒し/民間療法/ヨガ/気功を学ブログ)

2014/07/26(土)18:49

気当て診断法初級講座を行いました

気を見る(163)

気当て診断(リーディング)法 初級認定講座を行いました。 気当て診断法は、探したいものをイメージして対象物に気を当て、その気の跳ね返りがあるか無いかで、対象物にイメージしたものがあるかないか検討します。 クリニックの2階和室で行いました。多数の参加者で席も狭くなってしまい、すいません。 今回は、初級認定講座でした。気を当てて、とにかく読み取りができていれば初級は合格です。初めての方も参加されました。 今回、初級認定されたのは、講座2回目の参加者で3分の2くらいの方でした。認定出来なかった人ももう少し練習したらいけそうな感じです。 初めての参加の人には講座終了証を渡しました。初参加の人もよく出来ていました。次の講座の時には、大半の方が初級認定できそうです。 スピリットや感情などスピリチュアルな世界をしっかり捉えれることが出来る人はまだまだ少数です。気当て診断法が出来る人が増えることで、スピリチュアルな世界をしっかり捉える人が増えることを願っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る