|
テーマ:PSP発売!!!!(263)
カテゴリ:GPS
![]() ![]() ■MAPLUSポータブルナビのLOGデータをKasimir3Dで使ってみよう! MAPLUSポータブルナビにはLogの保存機能が有り自分が移動した足跡を保存する ことが出来ます。公式サイトでそれを利用できるようになるらしいのですが以前取り上げた ことがあるフリーですばらしいツール「カシミール3D」で利用できないか検証してみました。 □LOGデータ メモステのPSPフォルダ→GAMESAVEフォルダの下にあるULJS00091GPSLOG~という フォルダのGPSLOG.DATというデータがLOGデータです。 ![]() 細かく分かれているのでとりあえず必要なものをPCにコピーします、 どうもこのGPSLOG.DATの形式がNMEAらしいです。 □カシミール3D ここからカシミールをダウンロードしてください。カシミール3D おまかせセットで大丈夫でしょう。 *)カシミールの細かい使い方は解説サイトや解説書が一杯出ているので各自 勉強してください。すっかり忘れてます・・・・ □NMEA/IPSファイル インポートプラグインVer 1.4.0 ここからNMEA/IPSファイル インポートプラグイン Ver 1.4.0をダウンロードしてください。 □インストール カシミール3D→NMEA/IPSファイル インポートプラグインVer 1.4.0の順番でインストール してください。 □データのインポート - 1.カシミールを起動します ![]() まずLogをとった場所に移動します。上のバーにある双眼鏡のアイコンを押すと 左に検索ウィンドウが開くので名前や読みと書いてある下にあるボックスに地名などを 入力後検索開始を押すと下にある検索結果に一致する住所や地名が出てくるので それをWクリックすると地図上のその場所へ画面が移動します。 - 2.データの読み込み ツール→NMEA/IPSファイルの読み込みを選ぶとファイル選択ウィンドウが出るので ファイルの種類→すべてにしてGPSLOG.DATを読み込んでください。 ダイアログの%はポイントの増減なので変えなくても大丈夫でしょう。 ![]() データは某ゲームを購入するのに無理やり渋谷にタクシーで行った際の途中の LOGです。(笑 ■読み込んだ状態 ![]() ラインがぶっ飛んでます。この整形の仕方はまだ分かりませんがポイントに変換すれば もう少し見やすくなります。 - 3.データの変換 上のバーにあるGPSのアイコンをクリックするか編集→GPSデータ編集でGPSから 読み込んだデータを編集できます。 PSPから持ってきたGPSLOG.DATはトラックに有ります。 ![]() トラックデータを選択後変換→ウェイポイントへ変換を実行するとポイントが ウェイポイントに変換されてウェイポイントフォルダに保存されます。 変換→ウェイポイントへ変換へコピーでもかまいませんがその場合トラックにデータが 表示されるので状況によって削除等してください。 ![]() - 4.ポイントデータ表示 ![]() 自分の足跡が地図上に残るというのは非常に面白いですよ。^^ ここからカシバード を使って3DCGを作成できたりします。街中だとあまり面白くないですが山や起伏の ある地形だと綺麗です。残念ながら管理人のPCはDirect3D系がイカレているので カシバード使えません。orz PSP+GPS+MAPLUS+カシミールでいろんな楽しみ方を見つけてください。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[GPS] カテゴリの最新記事
|