768458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

🌷新作「三姉妹 (32)… New! 神風スズキさん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

グラスロッド持って… Nori1022さん

桜木町駅ビルに110形… GKenさん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021.03.10
XML
カテゴリ:政治経済
記事タイトル: コロナ禍で国民負担率を引き上げた日本政府

▼ブログを見る
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12661270504.html?frm_src=favoritemail

日本の国民負担率(=税・社会保険料÷所得)は、1970年は25%だったのが、現在は45%を上回っています。

 特に、コロナ禍を受け、国民の多くが所得激減の憂き目に会ったにも関わらず、減税や社会保険料減免といった措置が取られず、当然の話として国民負担率は上昇しました。

 昨年の特別定額給付金にしても、
「10万円もらったが、すぐに自動車税で消えた」
 という人が、わたくしの回りに数人いました(高家さんも!)。

政府の失政により、コロナ恐慌となったにも関わらず、国民の負担を高め、挙句の果てに、
「昨春の緊急事態宣言で企業や個人への給付をやり過ぎた」
 などと言ってのけるのが財務省であり、日本政府というわけです。

 というわけで、国民負担率上昇により、
「日本政府の支援は全く足りていない」ことが証明されました。


================================================

インターネット・コンピュータランキング

================================================

ネットサービスランキング

================================================












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.10 11:12:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.