情報開発と利活用

2021/12/11(土)09:42

財政政策検討本部 対 財政健全化推進本部

政治経済(1181)

土居丈郎教授の「黒ひげ危機一髪」が何が面白いのかと言えば、 「日本円建ての国債しか発行していない日本政府が、財政破綻することはない」  と、認めつつ、 「今まで起きなかったから、今後も起きないという保証はない」  を主張するために、黒ひげ危機一髪を使っている点です。  いや、黒ひげ危機一髪ならば、いつか必ず海賊が飛び出すじゃないか。そもそも、そういうゲームだろ。   つまり、土居は、 「日本は財政破綻しない」  ことを認めつつ、 「日本は必ず財政破綻する」  と、主張せざるを得ない状況に追い込まれ、黒ひげ危機一髪を持ち出し、議員から「どういうプロセスで海賊が飛び出すのか?」と質問され、 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」  となっているわけでございます。もう、素直に敗北を認めたら?  ちなみに、土居が財政破綻を煽る際に黒ひげ危機一髪を持ち出すのは初めてではありません。何と、2011年からです。 『日本財政は「黒ひげ危機一発」 借金増え続け「もう剣を挿す穴が無い」  ニコニコ生放送と論壇誌『Voice』(PHP研究所)のコラボレーション企画「ニコ生×Voice」。2011年10月19日の4回目は、「野田政権の増税は必要か」をテーマに、慶応義塾大学の土居丈朗教授、早稲田大学の若田部昌澄教授が論を戦わせた。復興増税に関する議論で土居教授は、日本の財政赤字が続き債務残高が膨れ上がっている現状を「黒ひげ危機一発」と表現。「もうずいぶん(剣を)挿してしまって穴がなくなってきている」と語った。  復興増税について、土居教授は賛成、若田部教授は反対という立場だ。(後略)』  剣を挿す穴が無い日本の財政だったはずが、その後、十年が経過したにも関わらず、海賊が飛び出さない。というか、樽の中に頭を突っ込んどる。  正直、この程度の連中に「財政破綻論」を吹聴され、祖国が亡国に向かっているわけですから、本気で先人に申し訳が立ちませんよ。  記事タイトル: 財政政策検討本部 対 財政健全化推進本部 ▼ブログの続きを見る http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12714865770.html?frm_src=favoritemail========================= インターネット・コンピュータランキング ========================= ネットサービスランキング =========================品質値段 選ばれる うなぎ 鰻 うなぎ蒲焼『うな丼10人前』ポイント10倍 お惣菜おかわり お取寄せグルメ ランキング お惣菜 還暦 冷凍食品 真空パック お得 プリっとした食感福袋 お祝い 内祝い プレゼント 喜ぶ 濃厚な味 大人の週末 価格:11000円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)楽天で購入Alsace®公式【週間ランキング12週連続1位】予約 クリスマスツリー 150cm 豊富な枝数 2021ver. 樅 高級 ドイツトウヒ ツリー オーナメント なし アルザス ツリー Alsace おしゃれ ヌードツリー 北欧風 まるで本物 スリム 組み立て5分 散らからない ornament Xmas tree 価格:12800円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)楽天で購入 【ふるさと納税】10日以内に必ずお届け!【生食可】越前かに問屋の元祖カット済み生ずわい蟹1.2kg(総重量1.6kg) 【ずわい蟹・ずわいガニ・ズワイガニ・蟹・カニ】 価格:20000円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)楽天で購入 【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) 価格:10000円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)楽天で購入 【ふるさと納税】【期間限定】 黒毛和牛 切り落とし 大容量 1.8kg 氷温(R)熟成牛 (300g×6) 価格:10000円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)楽天で購入 ​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る