|
テーマ:頼むよ日本政府!(937)
カテゴリ:政治経済
財務省が今、最も恐れること。
昨年の総選挙で分かりましたが、政党を評価する際には、二つの軸(財政とグローバリズム)だけではなく、そこにもう一つ軸(リベラリズム)を加えなければならない。何しろ、れいわ新撰組は「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「リベラル」なのでございます。
とはいえ、三次元のグラフを作るのが面倒なので、とりあえず「緊縮財政」と「グローバリズム」はセットにしました。というわけで、「緊縮財政・グローバリズム」と「リベラル」の二つで「新・日本の政治経済マトリクス」を作成いたしました。
いかがでしょう。
【新・日本の政治経済マトリクス】
あ、ちなみに、昨日のエントリーに、この種の図を作って欲しいとコメントされた方がいますが、元々、作っておりました。今週末の三橋経済塾や、三橋TVで使う予定だったので。
何か、わたくしがメガネを外すと、見えなくなってしまう政党がありますが、まあ、「存在感ゼロ」「40代の支持率ゼロ」でございますので。これで、合ってない?(何故か、参政党の近くにあるはずの反自民で立ち上がった日本保守党も見えませんね。) ――――――――――――――――――続く―――――――――――――――――― 記事タイトル: 立ち上がれ、ゼロ▼ブログの続きを見る https://ameblo.jp/takaakimitsu ============================== お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.10 19:46:46
コメント(0) | コメントを書く
[政治経済] カテゴリの最新記事
|