1360436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2025.06.22
XML
カテゴリ:政治経済

さて、参議院選挙を控えて、与党がSNS規制をするとか煽っていた連中がいましたが、わたくしは別に心配していなかった。なぜならば、時間的に無理だから。

 

「危ない橋は渡れない」兵庫知事選で問題となったSNS運用、参院選陣営が抱えるジレンマ

 選挙における交流サイト(SNS)の影響力が高まる中、参院選を控えた陣営関係者らがSNSの活用方法に神経をとがらせている。支持拡大への期待感が強い一方、過去の選挙ではSNSの運用のあり方が問題となったり、SNS上で虚偽情報が拡散したりと負の側面が目立つためだ。公職選挙法にSNS規制を盛り込むことも議論されたが、具体的な措置は見送られ、各陣営はジレンマを抱えながらの選挙戦を強いられそうだ。(後略)』

 

 あのね・・・。

 

 インターネットを使った選挙活動における主な禁止事例って・・・。

1.選挙期間中、SNS戦略を立案主導してもらい、報酬を支払う

2.候補者に関して虚偽の事項を公開する

3.他の候補者への誹謗中傷や名誉棄毀損行為

4.有権者による電子メールでの投票呼びかけ

 

 いやな、2と3は、いずれにしてもダメだろ。選挙と無関係に

 

 4については、今の段階としては、

「どうなのかな~」

 と思うけど、まあ、法律改正していない以上、ダメなものはダメで別にいいよ。大して、影響がないから。

――――――――――――――――――続く――――――――――――――――――​
記事タイトル: 参議院選挙とSNS

▼ブログを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12911920921.html?frm_src=favoritemail

============================
インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
==============================

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】MC-SB34J-C サイクロン式スティック掃除機 AO-I02 掃除機 コードレス掃除機 家電 電化製品 高機能 一人暮らし 楽天 寄付 返礼品 お歳暮 ギフト プレゼント お祝い 贈り物 ふるさと納税 滋賀県 東近江市 近江 AO-I02 パナソニック価格:109,000円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PlayStation5 Pro価格:119,980円(税込、送料無料) (2024/10/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.23 05:47:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X