JASTPROセミナーのご案内
(貿易円滑化と電子ビジネスのための国連センター[国連CEFACT]第15回フォーラムセミナー)
~貿易円滑化に向けての国連の取り組み~
このたび、財団法人日本貿易関係手続簡易化協会(略称:JASTPRO)は我が国の貿易および電子ビジネスに携わる方々などを対象に、貿易円滑化 と電子ビジネスのための国連センター(略称:United Nations Centre for Trade Facilitation and Electronic Business 国連CEFACT)についてより深く知って頂き、日本を始めとする世界各国が、情報通信技術を有効に活用し、貿易取引や輸出入手続をよ り簡素で効率的なものに改善し、国際的な貿易円滑化を進めて行くことを目的に第15回国連CEFACTフォーラムの会期中にセミナーを開催致します。
なお、第15回国連CEFACTフォーラムの参加要領については、別途配布しております「貿易円滑化と電子ビジネスのための国連センター第15回フォーラムのご案内」をご参照下さい。
1. 日 程
2009年9月30日(水)9時30分~ 17時
2. 会 場
札幌コンベンションセンター
〒
003-0006
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
電話:
011-817-1010 FAX:011-820-4300
注)会場へのアクセスは項目12をご参照下さい。
3. 参加費
1,000円
注)学生、JASTPRO賛助会員、第15回国連CEFACTフォーラム推進委員会委員および協賛組織・企業の方々は無料と致します。また、フォーラム会議参加者のJASTPROセミナー出席も無料となります。
4. 定 員 500名
参加登録は定員に達し次第締め切りとなります。
5. 使用言語
国連CEFACTからの講師は英語(同時通訳付き)、他は日本語
6. 主 催
財団法人日本貿易関係手続簡易化協会
国連CEFACT日本委員会
7. 後 援
(本セミナーを含む第15回フォーラムを支援)
外務省、財務省、経済産業省、国土交通省、
北海道、札幌市
日本経済団体連合会、日本商工会議所、日本貿易会
8. 協 賛
本セミナーを含む第15回フォーラムの協賛組織・企業については、本案内に差し込みの「協賛組織・企業リスト」をご参照下さい。
9. プログラム
本案内に添えました「JASPROセミナープログラム」をご参照下さい。
なお、最新の講演内容はJASTPROホームページのお知らせに掲載した、JASTPROセミナーの案内をご参照下さい。(http://www.jastpro.org/topics/20090622.htm)
10. セミナー申し込み方法
【Webによる申し込み】
下記のURLにアクセスして頂き、必要事項を入力して下さい:
https://www3.convention.co.jp/uncefact15/jastpro/
【ファックスによる申し込み】
このパンフレットに添えましたFAX申し込み用紙に必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
注1) JASTPROセミナーの参加申し込みのみでは、フォーラムへの参加は出来ません。フォーラムへの参加方
法については、JASTPROのホームページをご参照下さい。
(http://www.jastpro.org/topics/20090424.htm)
注2) フォーラム協賛組織・企業の方々には別途、専用の参加申し込み用紙をお送りします。
11. セミナー前日の宿泊について
セミナー前日、札幌にご宿泊される場合は、国連CEFACTフォーラム特約ホテルがご利用可能
です。特約ホテルの予約は第15回国連CEFACTフォーラム公式ホームページ(http://www2.
convention.co.jp/uncefact15/)のAccommodation(宿泊予約)ページで行って頂くか、
本案内に差し込みの「宿泊のご案内」に添付された宿泊申込書をファックス送信してお申し込み
下さい。なお、特約ホテル客室の優先確保は8月28日で終了しますので、お早めに申し込み下さい。
12. 札幌市中心部から会場へのアクセス
札幌市地下鉄:東西線の東札幌駅から徒歩8分
詳しくは札幌コンベンションセンターの下記ページをご覧下さい:
http://www.sora-scc.jp/access.php