BARで描く絵日記

2008/03/30(日)15:28

最初のトイレ

BAR!BAR!BAR!(88)

 金曜日は、午後からいい天気になり、飲みに出るのには最高の日和。仕事も早く終わったので、まずは映画を見ることにしました。金曜はメンズデーで、1000円で見られるから。 「The FEAST」。 フィーストは、饗宴とか宴会とか、ごちそうたっぷりのお祝いの意味。 その名の通り、モンスターたちが、次々と人間を食べちゃう怖くて血なまぐさい内容です。西部の酒場にモンスターが襲ってきて、客たちが必死で戦う。誰が食べられて、誰が生き残れるのか、ストーリーはないし、なぜモンスターが現れるのかとか、彼らはいったいなんなのかとか、そんな説明もありません。 頭使わずに楽しめました。 そのあと近くのパナセへ。1時間ほど一人っきりだったので、あのガラス窓から襲われたら逃げ場がないねとか、アイスピックとバースプーンの後ろのフォークと酒瓶で戦う?とか、おしゃべりしながらのんびり飲みました。 パナセのトイレに入るのは久しぶり、というか、パナセに来たのも久しぶり。    トイレに僕の絵が飾ってありました。うれしー! こういうの見ちゃうと描く意欲がまた湧いてくるし、飲む意欲も湧いてきます。 その後、やっぱり久しぶりのAちゃんがご来店し、モルトを舐めながら歓談していたら、長男の塾講師もご来店。どんどん客が入りだし、いつのまにか満員です。 S氏が来るというので、待ってようかと思ったのですが、到着しても席は離れちゃうから話できないなあと思い、到着する前に次の店に移動。塾講師とS氏とは、また今度ゆっくりお話することにしましょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る