らっこちゃん まるぼう 大きくな~れ

2011/07/29(金)00:07

River No.2 beach

シエラレオネ(62)

シエラレオネ滞在も残すところわずか、雨期が本格化する前にもう一度ビーチに行っておくことに。 運良く快晴で、ビーチに着いたらすでにお昼時だったので、以前に食べて絶品だった蟹の炭焼きが食べたい。 実は1度しか食べられたことがなくて、残念ながら今日も品切れ。気を取り直して、ロブスターはいるというので、海のいけすを見せてもらうことに。右側のお兄さんが持っているのは、まさに生きてるロブスター。 ずうずうしくキッチンもちょっぴり見せてもらったら、生きたままのロブスターの殻を豪快に縦に2つわりにして、炭火の上に その後かなり長く待って、お待ちかねのロブスター登場。ココナッツの実と一緒にシエラレオネムード満天。 お味はと言えば、美味しいけど、やっぱりあの幻?の蟹には敵わない。新鮮な蟹を軽く炭火であぶったと思われるので、家でチャレンジしたら焼き過ぎて固~くなってしまった お腹一杯になっていざビーチへ。と思ったら、今日はとても波が高くて、らっこちゃんでも一瞬も目が離せない荒さ。10分足らず浮いてただけで100メートル以上流されたので、潮の流れも速い。海から上がるときに、白波に飲まれて転倒するしで、危険いっぱいだけど、サーファーにはたまらないスポット? まるぼうはとても荒波には入れられないし、本人も行きたがらないので、白いサラサラのビーチの砂で砂遊びを満喫。 向かいの川側は波一つなくて穏やか~。しかもまた貸し切り状態浅い水深をフロートに乗ってスイスイ。子供は楽チンだけど、動力の大人はけっこうキツイ。 先回は白い魚がたくさんいたけれど、今日は小さい蟹がいっぱいだった。今日は仲間を食べてないからハサミで挟まないでね~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る