ギャンブルで大破滅

2012/09/12(水)01:21

ガチガチの香りが・・・・

競馬予想・競馬結果・競馬情報(3734)

今週のローズステークス。 買いたい馬が結構いたんだが・・・ 意外に登録数が少ない。 今のところ全部出てきたとしても13頭・・・ あれ・・・ 普通トライアルってG1出たいのでフルゲートになるもんじゃないの・・・? 余程ジェンティルドンナが怖いのか・・・ メンバーが手ごわ過ぎるのか・・・ 小頭数・・・ ・・・ 張りたいと思ったレースで小頭数か・・・ これまたこの時点でちょっと疑問だよなあ・・・ 頭数が少ないってことは・・・ 絞り込む必要があるんだよなあ・・・ 前回酷い目に合わせてくれたイチオクノホシの取捨が悩みどころだが・・・・ 打って変わってセントライト記念は混戦だよなあ・・・ いずれにせよ・・・ 菊花賞は例年通り穴狙い。 にしても・・・ どうも解せないのが・・・ ピンポイントで騎手がヘッポコ騎乗を行うかなんだよなあ・・・・ 岩田なら違うと思うんだけれども・・・ やはり・・・ 岩田を買っておけということなんだろうか・・・ 納得させてくれるしなあ・・・ にしても張ってないんだよなあ・・・ 平日。 ドラクエばかりしている・・・ なにしろ・・・ パチンコやスロットよりこっちの方が困った事に面白いのだ。 そして低コスト。 日本名うての経済活動家のつもりだったんだが・・・ おかげでローコストなスモール経済活動家になってしまっている・・・ でもよくよく考えれば・・・・ これは大勝負だろうと言うタイミング・・・ 今年ないんだよなあ・・・ いつかの後輩が推していたグランプリボスみたいなタイミング来ないかなあ・・・ サダムパテックとか・・・・ まあ・・・ この後かな・・・ にしてもパチンコそそらないんだよなあ・・・ 競馬でBETが違うためか・・・・ 勝っても大したことないし・・・ 負けたら被害甚大・・・・ とても張る気がしない。 何よりも面白くないんだよな・・・ 大問題なのは・・・ 金を使って面白くないってこの世の終わり状態・・・・ なんかわくわくする勝負存在しないかな・・・・ そういえば・・・ また飴村行という作家の「粘膜戦士」という小説が出ていたので購入したんだが・・・ やはり粘膜人間には敵わないよなあ・・・ どんどん劣化していくのはある程度仕方がないと思うんだけれども・・・ 粘膜人間は衝撃的だった・・・ 描写と言い・・・ 綾辻行人氏の殺人鬼以来の衝撃を受けたもんなあ・・・ でも一発屋なんだろうか・・・・ そういえば・・・ ここのところ麻雀していないけれども・・・ サンマーって本当に顕著で・・・ 流れが無くなるととことん負け続ける・・・ その状況を打破するとしたら・・・ やはり何度考えても小利口に立ち回ろうとしないことだよな・・・ 打ってもいいと意思表示をする事。 私はもう確率は否定したのだから・・・ 流れを引き寄せる行為を継続すること、逆に流れを損なう行為をしないこと。 気を付けるのはそこしかない。 競馬も一緒だよなあ・・・ 弱気になったのと・・・ 買い間違え・・・ そのあたりからどうもしっくりこないが・・・・ まあ・・・ その内噛み合うだろうと思っている。 ただ・・・ 何度考えても・・・ 勝つ買い方は・・・・ パンクしないことと、想定以上のオッズが跳ねたところを多少厚く買うこと。 ある意味場馴れが必要だよな・・・ 的中率よりも回収率と言う・・・ 回収率重視とは皆言うんだけれども・・・ 耐えられないんだよな・・・ 当たらない日々に・・・・ そろそろ秋の帯馬券が当たってもいいころだと思うんだけれどもなあ・・・ いつもの買い方プラス自分に都合がいい馬券は常に買うようにしたいよなと思うのだ。 今週のローズステークスは特に自分に都合がいい馬券を厚めに買おうと思っている。 さて・・・ 明日も仕事なので寝ます・・・ 来週から急に仕事が再度ヒートアップするんだよなあ・・・・ なんか落ち着いているタイミングがほとんどない・・・・ さて一応、告知等載せておきます・・・・ 2012年10月7日 毎日王冠 オフ会のお知らせ http://r10.to/hJCe8j ↑2012年10月7日 毎日王冠 オフ会のお知らせ IE・PC用自薦集 http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000 ↑IE・PC用自薦集(絞り込み) 自分のフィルターを2回通した過去日記の自薦集です。 後輩での一貫性勝負結果集 http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004 ↑後輩での一貫性勝負結果集

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る