新米起業家ぷち子の毎日日記

2006/02/14(火)17:41

電池とさとうきびと太陽と

今朝の日経に燃料電池が家庭に普及していく記事があった。 灯油とかを使うんだけど、これがすごい! 年間6万ほどで各家庭の電気使用量のおおよそ6~7割まかなえる そうだ。 今は燃料電池が6,7百万するけれど、30万を目指してコスト 削減をしていくそうだ。 これが実現できると各家庭は年間5~6万メリットが出るそう です。 Co2も3~4割削減出来るみたいで、めちゃめちゃいいやん! と思いました。 これに太陽光発電でも屋根につければ、完全に電気は自給自足 が出来るというより、多分売れるでしょう。 (ソーラーパネル設置費自体はかかるから、ある意味電気の 前払いな気がするけど・・家庭で減価償却費は計上出来ない からソーラーは資金効率を考えると余りかしこい選択では ないかも知れない。でも環境考えると良し!でしょう) それからさとうきび。 ジムロジャーズの「商品の時代」に書いてあったけど、 ブラジルではさとうきびの燃料、エタノール?をガソリンの 代わりにしている人が多いらしい。 ガソリンより割安だそうだ。 エネルギーと農民都市格差が問題な中国でもさとうきびを 育てるかもしれない。 そういえばアメリカも脱石油を目指すというので、さとうきび じゃないけど、エタノールを代替にしようという一般教書演説 があった。2025年までに中東からの石油輸入を75%削減 するのが目標らしい。 実際今アメリカの投資家は必死でエタノールの材料に注目して いる。 世界はゆっくりと石油から離れていきかけてる気がした。 石油を巡る戦争が減って、さとうきび畑が増えるなら めっちゃ平和やんと思った。 でもまだまだ現実は「灯油がたかーい!!!」と文句を言う 日々が続きそう(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る