シンプルライフにひと工夫

2007/02/04(日)18:14

にんじんスコーン

食(170)

最近、息子がベーグルが好きなので焼いてみようと思ったのだが (昨日のお昼はこれを食べました。 ジュノエスクベーグル、土曜日の仕事の帰り、たまに寄っちゃうんだよね。) ドライイーストを使った発酵が面倒、それにイーストが家にないという ただ、それだけの理由で、同じ本に出ていたにんじんスコーンに路線変更。 レシピはこちら。 人参の簡単スコーン 人参をすって生地に入れてフライパンで焼くだけ。 フライパンで焼くだけなら簡単と思っていたら ちょっと牛乳入れすぎて、なかなか真ん中まで火が通らず・・・。 その間、焦げないようにフライパンから離れられなくって オーブンで焼いた方が他のことができてよかったかも!! 明日の朝に食べる分として作ったのですが やっぱりできたてがおいしいです。 私が2個、お父さんと息子が1個ずつ味見をしたので 残りが13個です。 お父さんが5個、 私が4個、息子が4個。 けんかにならないといいが。 うちは私と息子で食べ物のことですぐけんかになります。 (子どもと本気でけんかになっちゃうの、私、江戸っ子だから・・・???) 朝から面倒なことにならないといいんですけど。 クリームチーズいっぱいぬって食べよ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る