四拾からの手習い

2007/12/13(木)10:49

映画

今日の徒然(31)

映画を、映画館で観るのは、はっきり言って何年ぶりかわからないくらい 昔のことです。 今回、子供といっしょに15日封切のたまごっちの映画に行くことになった。 前売りを買って、ただ、行きたい日に行けばいいのかと思えば、 そうでもないらしい。 当日券に替えて、時間も指定らしい。 映画館にもよるが、今回観るところは、2日前から交換できる。 だから、今日指定してきた。15日の初日。朝1番。 時間ぎりぎりに行っても並ばなくてもいいし、席はもう決まってるので 安心である。 しかし、当然リスクもある。 当日、もし子供が具合悪くなったりすると、もうアウト! 前売りで買ったお金は無駄になる。 では、やはり当日行って、変えればいいかというと、 土日は当然込むだろうし、 行って次の回みたい・・・って思っても、席がなければ見れなし、 行ったはいいけど、結局その日は観れない・・・なんてこともあるらしい。 昔みたいに、並べば観れるわけでないらしい。 そうなると、便利なのか?不便なのか?よくわかんない。 当然、「あ~~この映画思ったよりよかった。もう1度、このまま みよう~~~っと、時間はあるし~~~。」 なんてことも、できない。 どうでしょうね、今のシステムって。 今日はこんな感じ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る