閲覧総数 17
2021.01.25
|
全14件 (14件中 1-10件目) 発掘品
カテゴリ:発掘品
11122020
今回の発掘品 ![]() 富士通 LOOX AW86 これって凄くお気に入りだったんだよなぁ B5サイズのコンパクトさとCDドライブが装備されていて書き込みも出来た逸品だ しかし経年劣化が激しい 素材が金属ってのもメタル感が有って凄く良いんだが錆が出ている様で 塗装の下から泡のようにボコボコ出てきているな ![]() このコンパクトさよ(=゚ω゚)ノ ![]() バッテリーは劣化して使えなくなってしまったので外してどっかに行ってしまった 当時珍しいエアーエッヂ 契約すれば無線でネットが出来る しかし当時においてもPCの進化が著しい最中ではあっと言う間に時代遅れになった そもそもトランスメタ社と言う所のCPUからWINへの言語の変換で メチャクチャ重くて使用に耐えなかった(^^; 要するに電気は食うわ、動作は遅いわでタマランですわってやつだったな しかしこれを愛してやまないのだな まぁ使えんなら捨てるしかないが今はまだ手元に置いておこう。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.12.17 11:31:21
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.14
カテゴリ:発掘品
14112020
今週の発掘品 ![]() あまり大した物でもないな、ネタ切れしてきた('ω') Windows98の起動ディスクのフロッピーディスク 遊びでパーティッションを分けたり デュアルブートしてみたりと色々これに世話になったな 今となってはもう使い様がないな フロッピーディスクドライブもあるから使えるものの 使う先が無いから無用の長物となった MOディスクもあったりするが100MBでは同じく無用の長物だね 懐かしいって事で(^◇^) お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.11.19 13:41:12
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.07
カテゴリ:発掘品
07112020
今週の発掘品 ![]() SONY D-350 通称 DISC MAN ![]() あ~いいねぇ(´・ω・`) ![]() このパカってのが凄く良い! ![]() 液晶が美しい いや汚いけどね(^^; このDiscmanのロゴは浮彫なんだよね、今ならプリントだろうけどね ![]() 単三電池またはACアダプター+リチウム電池使用で駆動する 金属金属して非常に持ち応えあるぜ ![]() もう一度パカっと開けてみる あぁ気持ちいい(~_~) ウォークマンシリーズの変遷が分かるってもんだね。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.11.13 03:52:49
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.31
カテゴリ:発掘品
31102020
今週の発掘品、小出しにして汚いなと言うなかれ(^^; ![]() この頃はガチでプラモ雑誌だったっけな この特集号でスペース1999に興味を持ったのだったが 2001年宇宙の旅と混同して勘違いしていたのは秘密だぜ(-.-) このイーグル号だったか宇宙線を既成のプラモではなく フルスクラッチと言う全て手作りしていて バルサ材で成型していたのを真似て失敗して記憶がある(^^; しかし懐かしいな、まさに青春の残骸と言うべきものだな('ω') お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.11.08 01:26:02
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.25
カテゴリ:発掘品
25102020
今週の発掘品 月間OUT ![]() 何故ここにあるのだ!? 当人すら忘れていた物が出てきて驚いた 結構な数があるなアニメージュも数冊ある 何故におれはこれを取っていたのだろうかと思うが それは分かっているさ 単に捨てられずに何でも取っておく性癖のせいなのだ(´・ω・`) コレが面白かったのは読者投稿が面白かったんだよな 単に情報誌ってんでなく、ともすれば肝心のアニメ情報よりも 深く考察されたパロディが良く出来たたな まぁいい物を見る事が出来て良かったわい。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.10.30 04:42:35
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.18
カテゴリ:発掘品
18102020
朝06:30に目が覚めていつの間に寝たのか一瞬記憶が飛んでしまった 07:00自宅に向かって走り出す 帰宅して片づけをするが最近は捗らないな てことで発掘品を紹介しよう ![]() SEGA サターン パンフレットだけであるが懐かしい この本体は先日小型家電回収BOXへ入れてきた この初期型サターンは良く壊れたっけな 4回くらい壊れたと思う('ω') 確かエネミー0とか言うイントラクティブゲームとか言ってたっけか? リアルタイムに動かして進行させるってやつ 今思うと全然自由度なんて無かったな で、故障個所ってのがディスク読み取りからCPUへの転送する 信号のコードの容量が小さくて当時転送量が多いとされていた エネミー0で動かなくなったと言うことだ 当時は親切のつもりで便せんにビッシリと症状を書いて出してやったが それを見た人はゲンナリしたろうなって思うよ(^^; しかも毎回だ ヤフオクで買った3代目がまだ取ってあるが これをプレイする日が来るかどうか分からんよね。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.10.24 22:19:04
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.10
カテゴリ:発掘品
10102020
今週の発掘品 ルパン三世カリオストロの城 あれから4年 ルパンが4年後訪ねてきたと言う設定 ![]() おじさま指輪を 襟の裏よ、ルパンはいつもそこに隠すのよ 不二子のやろう~ ![]() 危ない!危ない! 下見ろ!下~~~! ![]() カリオストロの画像を時系列に貼ってあるだけのブック+マガジン=ムックと言うらしい 後半は宮崎駿監督の談話があったりする ここでの談話ではクラリスが偽札を作って国家運営してもいいじゃないか見たいな そんな事を書いてあった記憶がある 見てみりゃ早いが見るには時間が無いぜ しかし懐かしきクラリス 胸がほんわかしてきますな~~(^◇^) あの頃の俺に戻りたいよ。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
2020.10.07
カテゴリ:発掘品
07102020
片付けをしていると色々なものが出てくる これから一つ一つ小出しに紹介していこうと思う(^◇^) スタートレックの劇場版のパンフレットが出てきた 新旧エンタープライズの乗組員のクロスオーバーが良かったやつだな ![]() ![]() こんな事もあるから我が遺跡は楽しいのだな。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン
最終更新日
2020.10.12 12:28:54
コメント(0) | コメントを書く
2020.09.07
カテゴリ:発掘品
07092020
遺跡からまたしても発掘せり ![]() たしかiPhone クラシックだったように思う 勤続20周年で貰ったものだがあんまり使わずに放置状態だった 使い勝手が分からずに飽きたってのもある しかし80GBだったか?120GBもこのボディで装備されているんで HDDとして使っても良いんだよね この背面の銀色メタルの光具合とズッシリ感がたまらん 確かアダプターが有ったからマイクロUSBに装着して充電開始 しばし放置して充電が完了したころに見てみる おお!動く動く 生憎有線でのイヤホンなのでハンズフリーは使えんが中々良いな PCから見てみると・・・ んんん~?見えないな(;´・ω・) 依然見た時は(15年以上前)エクスプローラーから見えていて HDDとして仕えたんだけどなぁ iTunesが無いとダメなのか? 一応windows版落として見てみるけどHDDとしては使えん様だ 音楽ツールとしては大丈夫みたいだ iTunes越しに入れ替えできるみたいなのではあるが 今更ウォークマンとしては使えんなぁ(=_=) まぁいいかこのまま保持しておこう。 お囃子は(V)o¥o(V) バルタン ![]()
最終更新日
2020.10.11 20:39:03
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.17
カテゴリ:発掘品
17072020 MZ-R500
最終更新日
2020.10.11 20:39:34
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|