Alpha_prime

2008/05/01(木)11:20

改めて感じた 『 正しい日本語 』 の難しさ

50代の日々♪(644)

 国際○△学会会長という肩書きの人がテレビに出ていた。 色々とカメラに向かって喋り続けていたのだが 今何かと話題になっている、ある男性の顔の魅力について 「 女性らしさがある 」と言っていた。 男性に対しては 「 男らしい 」、または、「 女性っぽい 」 や 「 女っぽい 」 が、 女性に対しては 「 女らしい 」、または、「 男性っぽい 」 や 「 男っぽい 」 と用いるのが正しいのではないだろうか。 つまり、男性に「 女性らしさがある 」というのは、 全く間違った使い方だと私は教わっている。 念の為辞書で 「 女性らしい 」 の意味を調べてみたところ、 「女性的である」と書かれているものもあったので その辞書を正しいとするならば まんざら間違っているとは言い切れないのかもしれないのだが。 どちらが正しいかは判らなくなってしまったが、今でも私は 男性に対しては 「 男らしい 」、または、「 女性っぽい 」 や 「 女っぽい 」 が、 女性に対しては 「 女らしい 」、または、「 男性っぽい 」 や 「 男っぽい 」 の使い方のほうが自然な使い方であり、正しいと思っている。 どちらにせよ、公共の場で話をする機会を持つ人は 正しい日本語を使う様に心がけて欲しい。 言葉使いに疑問を感ずる人の話を聞いても 説得力を感じられないし信用もできなくなってしまうから。 それに、間違った使い方をした場合に何より心配なのは、 視聴者が正しい使い方だと勘違いし、 間違いと気付かずに覚えてしまうのではないかということ。 自分自身も含め、 言葉の使い方には気を付けなければならないと 改めて感じさせられた ひとコマだった。 今日のイチ推し 和 縁日お散歩図鑑 日本手ぬぐい 朝顔(アサガオ) 紫 手拭千点以上品揃え 手ぬぐい 「朝顔」 白地にピンク色の 朝顔模様 アサザ(3ポット分) アサガオ型M こげ茶セット ビオソイル1袋 アサガオの絵本 老眼鏡 ボールペンの中に収納された スリムな老眼鏡 マイクロリーダー (クリスタルグリーン) 【敬老の日の贈り物】 画期的 強力磁石で掛け外し おしゃれな首掛け老眼鏡 クリックリーダー 軽くてソフトな掛け心地 累進多焦点 おしゃれフチなし老眼鏡 風水縁起福袋 アクアオーラキャット +アクアオーラ寝具 ホテル仕様寝具セット 送料無料 クラシックローズ 《ソファベッド》 送料無料・税込 ル・コルビュジェ LC4 1P ブラック ラピスラズリ 招き猫 小ポスター オードリー・ヘップバーン ポスター フレームセット ヴィヴィアン・リー ポスター フレームセット マリリン・モンロー ポスター フレームセット 『 ベッド 』 で探す

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る