000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱんくの爬虫類飼育記録

ぱんくの爬虫類飼育記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2023.01.22
XML
カテゴリ:爬虫類

12月にブログを書こうと思ったら、気づいたら年が明けてて、ふとカレンダーを見ると1月が2/3終わってたんだ・・・


な、何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をしてたのかわからなかった・・・


本当に時間が経つのが早いこと早いこと・・・この間小学生になったと思った長男が来年は高校受験


そして鏡に映るのは太った中年のおっさん・・・怖っ!!


なんて「クソ興味ないぜ!!」な話からスタートしますが、これはただのアイスブレークトークってやつですっ!!(トークじゃないけど)


ちなみに今回のブログは今までと違って、特定の生き物の飼育方法について書くというよりは今思ってることとかテキトーに書いてるだけです。何かを期待されている人いたらごめんなさいねー。


前回以前は飼育方法等について書いてたけど、それだけだと自分が辛くなってしまうので(飼育方法とか書くのは適当に書けないので結構大変なの)、これからはガチ記事以外は「雑感ブログ」ってタイトル付けて爬虫類についてとりとめもないことを取り扱っていこうかなと。


もちろん今後も興が乗れば飼育記事書きますけどね。候補としてはレオパとかニホンヤモリ、クレスとか?まーそれはおいおいですね。


そうそう、Twitterをご覧いただいている方はご存知の方もいると思いますが、先日発売されたクリーパー95号で我が家で飼育しているリッジテールモニター・ルビーちゃんの単為生殖レポートが載りました。





ここに至るまでの経緯を書くと・・・


俺「なんかお腹大きいなー、産むかなー」

妻「産んだやで」

俺「かけてないし、どーせ無精卵だよー(ホリホリ)」

俺「あれ?いい感じの卵じゃね?キープっ!!」

~4か月後~

俺「生まれたやで」

某ショップオーナー様「すごくね?Kさんに話してみるわ」

K氏「記事にしてください」

俺「書いたやで」


~今に至る


というわけです。(何が?)


レポート書いといてあれですけど、完全にマグレですからね!何が単為生殖に至るスイッチだったのか全然わからないし。


太陽光が当たる位置にで飼っていたのが良かったのか?


疑似交尾がスイッチなのか?(産んだ個体はオスポジ)


はたまた性転換した個体だったからか?(モニターは性転換すると言われている)


今回、リッジテールモニターが単為生殖したけど、国内では他にサルファモニター(確か)の単為生殖があり、イギリスではサルバトールモニターが、有名どころだとコモドドラゴンの単為生殖が確認されています。そんなんなので、いわゆるオオトカゲはみんな単為生殖すると言われてるそうです。


モニター以外でカメでも単為生殖する種はあるそうで、メス単体で飼育してて、卵産んだので保持してたら生まれたとかいう話があったり。


これを単為生殖と呼ぶかわかりませんが、メスばっかりのカメがいて、オスを探してたら産卵しながらヘミペニスを出していた(両性具有だった)なんて話があったり。


まぁ何が言いたいかっていうと「卵取れたらとりあえずキープ!!」ってことと「生き物ってすげぇ!!」ってことですわ。


なんてここら辺のこと書いてると支離滅裂な感じになりそうなのでここまでにしておいて、とりあえず新年一発目のブログということで今年の目標なんて書いちゃいましょうかね。


今年2023年の私ぱんくの目標は・・・


「リッジテールモニターを”普通”に殖やすこと。」
→これは現在生死不明の有精卵が二つあるのと、通常ペアが交尾したので近々また卵取れそうなので、管理さえ間違えなければなんとかなりそう。


「単為生殖ベビーズをアダルトまで育てる」
→現在2匹おりますが、1匹は形成不全?があるようなので、なんとかアダルトまで育ててあげたい・・・いや、20年生かしたい。


「痩せる」
痩せる。リングフィットアドベンチャーやって痩せる。


の3つですね。


一応アフガ二クスを殖やすのもやろうかと思ったんですけど、まだ2歳未満なのでもう一年育成しようかと思ってます。


クレスとハイナンも殖やそうかと思ったけど、優先順位というか興が乗らないので保留かな?(妻も反対してるし)


まぁそんな感じで今年もダラダラとやっていきたいと考えておりますので、本ブログを今年もよろしくお願いします。


では


ぱんく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.22 21:49:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X