488692 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ペッコのお笑い遅咲き日記

ペッコのお笑い遅咲き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

笑いペッコ

笑いペッコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 Give somebody the to a site about the,@ Give somebody the to a site about the, Give somebody the to a site about the,
 みっちー∞。@ お久しぶりです。 日記を引っ越してから 本当にご無沙汰し…
 はま@ ひさしぶり~ 更新うれし~い! 酒井孝太ね。チェッ…
 はっち@ Re:超・お久しぶりです 孝太さん、20日の2次予選に出ます。 その…
 めぐ@ Re:超・お久しぶりです お久しぶりです あたしも最初ペッコさんの…

お気に入りブログ

MICROマン☆のチッチャナHP♪ MICROマン☆さん
Love 4 Re… Ray1783さん
カウンター越しに・… ますた〜♪さん
おぎやはぎ好きいら… くー3479さん
*ひまわりになったら* 平成の藤田まことさん

フリーページ

お笑い好きに100の質問 (06・1)


M-1グランプリ好きへ50の質問


~オワライ好きに101の質問


~baseどっぷりバトン


お笑い語録~テレビ編


お気に入り~洋服&靴ブランド編


~ドラマ編



ライブレポ~ご注意


~ハリガネロックがやってきたLIVE


~ワイ!ワイ!ワイ!観覧(麒麟編)


~笑い飯のおもしろライブ


~イエヤス(CBCテレビ)観覧


~5時からよしもと


~フットボールアワーがやってきたLIVE


~笑い飯のおもしろ近鉄ライブ


~Laugh!-ラフ-岐阜公演


~イエヤス(CBCテレビ)観覧その2


~よしもとデリバリー劇場


~東名ブーブーLIVE


~M-1よしもとお笑い劇場inスペイン村 


~4.17笑い飯の乱(名古屋城・HMV)


~4.17笑い飯の乱第2弾(栄3丁目劇場


~笑い飯・千鳥DVD発売記念イベント


~M-1グランプリツアーin名古屋


~笑い飯のおもしろライブゼミナール


~よしもとゴールデンシアター


~Live!チクる笑いのEXPO2005in名古屋


~愛・地球博「大阪の日」


~ビーニバトルビーコード2005.9


~奈良佐保短期大学学祭


~名古屋文理大学&高田短期大学学祭


~M-1グランプリ3回戦大阪2日め


~M-1グランプリ2005準決勝大阪


~ビーニバトルビーコード2005.12


~M-1グランプリ敗者復活戦その1


~M-1グランプリ敗者復活戦その2


~ヘッドライトのネタ 8回め


~M-1グランプリツアーin名古屋


~M-1グランプリ3回戦大阪2日め


~M-1グランプリ2007・3回戦大阪1日め


~M-1グランプリ2007・3回戦大阪2日め


~baseプレステージ16決勝 2007.11.25


~M-1グランプリ2007・準決勝大阪


2008年09月09日
XML
カテゴリ:M-1

こんばんは。

10月に閉館するうめだ花月入り口です。

いい劇場なのになー。涙



キングオブコント2008大阪準決勝→ヘッドライト単独→キングオブコント決勝進出者発表

そしてB'z豊田スタジアム

この流れ誰が何と言おうと・・・神!!!

B'zはあんまり関係ないけどね。笑



もしヘッドライト単独の前に、キングオブコントの決勝進出者が発表されていたら・・と思うとゾッとします。

そんなに思い入れなかったくせにー。苦笑


大阪準決勝を観に行ったワタクシとしては、かなりモヤモヤが残る結果だったのです。

でももう吹っ切れたー。大丈夫。

自分の中でおもしろかったコンビのネタを忘れないようにしようっと。

・・・・・。

あれ・・?なぜかいちばんに野性爆弾が思い浮かんだw



決勝進出した中で、いちばん嬉しいのはバッファロー吾郎だけど。

いちばん頑張って欲しいのは2700だったりします。

間違いなく。

 

そして。

ヘッドライト単独の感想を地味ーに。ジミーに。Jimmyに。笑

9/7の日記に書きました。

楽天は字数制限半角1万文字なんだよね。足りねー。

でもギリギリ収めました。

よかったらどうぞ。

http://plaza.rakuten.co.jp/punchdrunkers/diary/200809070000/ (ヘッドライト単独・アルバイト フォー ディストラクション感想)

コメントくださるとアホみたいに喜びます。

いえ。読んでくださるだけでもすごーく嬉しいです。



単独当日。

はっちゃんと私はずっとそわそわ。

naoちゃんに「2人ともしっかりしてー。」って何度言われたことか。苦笑

naoちゃんとあんなに話したの初めてだねー。

楽しかったー。熱い議論w

また是非是非。

 

そしてさっき朝日丸さんのコメント読んで吃驚。

吃驚。

知らなかったーーー!!!

同じ名前のコンビじゃないよな?

K-PROって書いてあるから間違いないよね?


9/14(日)のM-1予選にカルパチーノが出る!!!

うっわーーー。

涙出そう。

ヘッドライト単独終わりのあの人みたいに。笑

あ、あの方は涙出そう、じゃなくて、出てた、だね。



「今年は東京予選に行きたいー。

風藤松原と浜口浜村が同じ日だったら絶対に行くのになー。」

って。

さっきはまちゃんにメール送ったとこだった。

カルパチーノが出るなんて思いもしなかった。


14日・・・浜口浜村は出ないけど。

カルパチーノと風藤松原出るじゃん!!!

行きたーーーい。



あ。

14日は。

B'zだった。

こっちもめっちゃ楽しみにしてたから、B'z選択するけど。



それは。

風藤松原も。

浜口浜村も(14日出ないけど)。

そして・・・カルパチーノも。


1回戦突破すると信じているからこそ、安心してB'zに行ける。

2回戦行きたいなー東京。



切り替え切り替え。

迫り来る不安と期待感。

払拭払拭。




楽しみだー。

ありがとうカルパチーノ。

去年は寂しかったよ。やっぱり。



それではね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 01時23分08秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 カルパチーノ!!   はま さん
びっくりしたぁ!
今週はサプライズが多いね。
賞レースにはしばらく出ない方向なのかと、勝手に思い込んでいたよ。
マイペースに活動してほしい気持ちもあるけど、やっぱりもったいないかな。
M-1の楽しみがまたひとつ増えたね♪
東京予選、観に来るー?
(2008年09月10日 11時49分48秒)

 c-1   いけばな さん
こんにちわー
c-1の決勝進出者決まりましたね!!!
僕は天竺鼠がすごい好きなので、来てくれてめっちゃうれしいです!あと、ザギースとチョコレートプラネットもうれしいです!2700っていう知らないコンビが来たのもうれしいです!
この前の日記読んで一つひっかかってることがあるのですが、ペッコさんの大阪で面白かったコンビの中には天竺鼠が入っていませんでしたが、確かペッコさんも天竺鼠好きっていつか書いてませんでしたかね。僕の勘違いかもしれませんが。審査員にはめっちゃ評価されたから決勝行けたんだと思うんですけど、会場のウケはいまいちだったんですか?ちなみに、何ていうネタやってました?よかったらタイトルだけでも教えていただけたらと。あと、ジャルジャルのネタのタイトルもよければ。ジャルジャルは僕の知らないネタのような気もしますけど。
とにかく、c-1楽しみですね!!!あと、m-1もめっちゃ楽しみですね!!!
m-1は結果出たら報告します!!! (2008年09月10日 14時35分42秒)

 M-1   nao さん
議論熱かった??
そういえばなんかたくさん話きいてもらったねー、議論というより。
私はずるーい博愛主義なので批判はあんまりしないのよねー。
時折面白いかどうかを離れて
ただ心配してしまうよ、芸人さんたちを。余計なお世話~。
母になるのよねえ。

さて、M-1です!
去年はぜーんぜんみにいってないので
今年はみにいこっと! (2008年09月10日 18時35分28秒)

 はまちゃんへ   笑いペッコ さん
まあびっくりしましたよ。
サプライズ多すぎだねー。

私も勝手に思ってた。
東京行って心境変わったのかな。
うんうん。
私はもったいないーって気持ちが強いかな。
カルパチーノをもっともっと多くの人に観て欲しい。
そういう気持ちが強い。
だっておもしろいんだもの。byみつを

増えた増えたー。
倍増なんてもんじゃない。
東京予選行きたいなあ。 (2008年09月10日 23時24分59秒)

 いけばなさんへ   笑いペッコ さん
いけばなさんエキサイトしてるー笑。

天竺鼠は結婚式のスピーチのネタでしたよ。
ジャルジャルは言い合いをする家庭教師と生徒。
ジャルジャルは家庭教師ネタ多いから、これだけじゃ分からないかも・・・。
私は初めて観たネタでした。

天竺鼠も2700も審査員に評価高かったから選ばれたんでしょうね。
私、天竺鼠好きですよ。
でも、実はなすびはそんなでもない。笑
やっぱりあの独特なコントが好きなんだよなあ。

決勝進出者決まったので、残った8組には本当に頑張って欲しいし、楽しみにしています。
会場のウケはほとんど度外視で選ばれています。
大阪準決勝に関して言えば。
だからちょっとボーっとしちゃったけどね。

決勝楽しもー!!! (2008年09月10日 23時35分10秒)

 naoちゃんへ   笑いペッコ さん
出た!!!
ずるーい博愛主義者。笑
何か私が批判ばっかりする悪人みたいじゃん。
まあ・・・間違ってはいないが。爆
うそうそー。
まあどちらにしても楽しかったねー☆
白熱議論w
ありがとう。

M-1予選の醍醐味は。
自分だけのツボツボ芸人が必ず見つかるところです。
楽しみだねー。

(2008年09月10日 23時38分31秒)

 こんにちわっ   いけばな さん
そうなんですかー
ありがとうございます。
天竺鼠の結婚式のスピーチのネタは見たことあるんですけど、実は僕はそのネタは他の天竺鼠のネタほどは好きではありませんでした。まあ、準決勝でやったのと同じかは分かりませんけど。僕がみた結婚式のネタはピンでも出来るなあといった感じのネタだったんですけど、もし準決勝でも全く同じネタだったとしたら、僕は審査員に評価された理由は分かりません。自分で言って自分でつっこんでるので、そこは他のコンビのネタとはだいぶ違うところだと思うんですけど、僕は、天竺鼠はもっと普通の面接のネタとかの方が好きですね。
まあ、とにかく決勝楽しみです。 (2008年09月11日 13時58分09秒)

 いけばなさんへ   笑いペッコ さん
私も天竺鼠好きだけど、あのネタはねーどうなのかな。
すっごくおもしろいけど、瀬下さんがあまりにも。
川原さんがR-1でやればいいのにーって少し思っちゃった。
それでもきっと瀬下さんが必要なんだろうけどね。
でも決勝で天竺鼠を見られるのは楽しみだー。

そうだ。
いけばなさん、M-1じゃん。
いつ出るのかなーワクワク。
自分達がおもしろいと思えるネタは出来たかしら? (2008年09月12日 02時19分02秒)

 こんにち、、、わっ!   いけばな さん
そうです。もうすぐm-1で、もちろんエントリーはもうしてます。出終わったらメールします。
やっぱ、僕はm-1が大好きなので、かなり気合入ってます。
プロの芸人さんに比べたら、舞台上での経験も作ったネタの数も全然及ばないんですけど、それでも、何回か大会に出たり、それ以外にもあいた時間でいろいろなネタ考えたりしてました。ただ、それもすべてm-1のためなんです。
出た大会では、こんなのウケないだろうといった変わったネタとかも試してみて、実際すべりまくったりしてましたが、それもすべてm-1のためなんです。
とにかく、僕の中でのm-1の位置づけは相当なものがあります。だから、なんとかして1回戦いきたいです、、、いや、1回戦とか言わず、準決勝いきたいです。ただ、難しいことは分かってるので、とりあえずは頑張って2回戦目指します。
実は、今年は3組もエントリーしました。他にも出たいという友達がいたので。ひとつは9月に出て、あとの2つは10月に出ます。ほんとは一つのコンビでずっと活動した方がいいと思うのですが、~教室の相方の方が結構忙しくいろいろな大会に出る時間がとれないためです。とにかく、中途半端には絶対にならないようにします。中途半端になりそうだったら1つキャンセルします。

自分が納得できるネタですよね。ほんとそうなんですよ。そこを目指してます。うーん、難しいんですけど、一つは出来たかなという気はします。

(2008年09月12日 11時22分16秒)

 いけばなさんへ   笑いペッコ さん
うわーすっごい意気込みが伝わってくる。
文面から。
すごい3組もエントリーしてるのね。
コンビ名が分からないから見過ごしそう・・。

本業もやりつつ、だからあまり時間取れないかもしれないけど、時間ってあればいいわけじゃないものね。
ほかごとの合い間を縫ってネタを作ったり合わせたり。
その方が集中力も増していいと思う。
頑張れーとにかく頑張れー。
すっごくM-1にかけてるのが伝わるから、ホント応援してます。
舞台経験の少なさは情熱でカバーだ!!
・・無責任でごめん。謝

1コでもおもしろいと納得出来るネタが出来たんだったらよかった。
それは~教室でやるのかな?
ホント頑張ってね。 (2008年09月17日 02時51分36秒)


© Rakuten Group, Inc.