2773178 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タマホームで建てる家

タマホームで建てる家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

金魚屋の息子ぷに

金魚屋の息子ぷに

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 運営者様 平素は大変お世話になっており…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局と申します。 ブログ管理人金魚屋の息子ぷに様 突然の…
 Townlife@ 「タウンライフアフィリエイト」掲載ご協力お願い ブログ管理人様 突然のご連絡失礼致しま…

Freepage List

Category

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

家づくりコンサルテ… 家コンさん
ホームページ.コンサ… HPconsultantさん
金魚飼育日記 金魚屋の息子HIDEBUさん
La garconne... すぴか★さん

Calendar

Recent Posts

May 25, 2008
XML
テーマ:タマホーム(221)
タマホームの家に住み始めて1年が経とうとしています。

奈良は盆地なので、夏暑く冬寒いという過酷な環境です。
(奈良の寒さは新潟並と、以前どこかのHMで書いているのを見ました。)

そこで電気料金の推移を表とグラフにしてみました。
※電気料金の推移は電気代と太陽光発電の発電量の推移にも詳しく書いています。

タマホームでの電気料金推移の表

タマホームでの電気料金推移のグラフ

グラフから見て気付いたことや感想をピックアップ。

1)昼間(デイタイム)の電気使用量が少ない。

2)夏場の電気代が安い

3)冬場の電気代(蓄熱暖房機の効果は?)

4)タマホームの家に引っ越して電気代はどうなったか

ってところでしょうか。

まず1)昼間(デイタイム)の電気使用量が少ない。
ですが、これは太陽光発電(KYOCERA ECONOTOOTS(typeR) 3.24kw)のおかげです。
オール電化(はぴeプラン)なので、昼間の電気使用量が少なくなると、かなり電気代を抑えることが出来ます。
昼間は夜の4倍近い電気代です。
デイタイム  :27.06円
リビングタイム:20.67円
ナイトタイム : 7.22円

ですので、電気代を下げようとすると、いかに昼間の電気使用量を減らすかが重要になってきます。
手っ取り早いのが昼間に発電してくれる太陽光発電となり、それはこのグラフからもわかると思います。
ただ、私の勝手な感想では、いまの段階で太陽光発電で得するかどうかは五分五分ぐらいに感じています。


2)夏場の電気代が安い
ですが、これは「私の家族は暑さに強い(冷房に弱い)タイプ」であることと、
「家を建てるときに夏場の風・熱気の抜けをかなり考慮した」ことが上げられます。
例として
・各部屋で風通しが出来るように窓を設置。
・屋根裏に屋根裏換気を設置。
・リビング階段の上に窓を付けているので、リビングの熱気は階段を上がって窓から排出されやすくなる。
(その分、冬場は暖めた空気が階段を伝って逃げてしまうので、リビング階段とリビングを扉で仕切れるようにしています)

昨年の夏はほとんど窓開けっ放し&扇風機で乗り切れました。
雨が降っていて窓を開けられない場合や、夜寝苦しいときに1時間くらいって感じの使用状況なため、暑い8月のみちょっと電気代が上がった程度ですんでいます。

旧家と同じく2階で寝ているのですが(1階より2階のほうが暑い)、夜の寝苦しさがあまりありませんでした。
これは屋根裏換気の効果かもしれません。

今年はさらにプラスして、緑のカーテンをリビングの窓に設置しようと考えています。
(すでに朝顔のタネを植えています)


3)冬場の電気代(蓄熱暖房機の効果は?)
夏場の電気代と比べると冬場の電気代はけっこう上がってしまいました。(旧家と比べると下がったのですが…)
グラフを見ると、黄色い線が11月から跳ね上がっています。
この黄色い線はナイトタイムの電気使用量で、深夜電力を使用する蓄熱暖房機の使用が原因の一つです。
さらに、エコキュートの湯量増加、寝室のデロンギによる暖房、加湿器、タイマーで朝に床暖房、などがかさなりナイトタイムの電気使用量が爆発的に増えています。
それでも、旧家では最大で3万円超えていたので、1万円以上下がっています

昨年まで住んでいた旧家は
・9年前に親戚の工務店で建てた(坪60万ぐらい)
・オール電化
・窓はシングルガラス
・陽当たりなどは同じ条件

旧家では8畳のリビングのみを起きている時間のみ暖房、それでも寒かったので服を多量に着込みコタツから離れないような状態。
今年は14.4畳のリビングを蓄熱暖房機で24時間暖房、温度は常に20~22度くらいで、多少多めに服は着ているものの、コタツは出さずにすみかなり快適な生活でした。

旧家でも寝室でデロンギを使用していたのですが、すごく寒いときは雨戸を閉めてデロンギを最大で運転しても寒いときがありました。
…が、今年は2~3(最大で6)レベルで運転しても十分すぎるほど温かかったです。


4)タマホームの家に引っ越して電気代はどうなったか
旧家では母と弟と同居していたため、正確に比較は出来ないのですが、電気の使用状況などを考慮して電気代を計算してみると
トータルで10万ちかく下がっていました!
(旧家もオール電化です)

理由として、
・太陽光発電
・断熱性UP(得にLow-Eガラスの効果が高かったように感じる)
・節電の習慣が付いた
という理由が挙げられます。
3つめの節電の習慣がついたというのは太陽光発電の副産物で、発電量は使用料を調べているうちに、自然と節電の習慣がついていました。
これはずぼらな正確の私にはちょっと嬉しい予想外の副産物でした。

トータルして、タマホームの家に引っ越してからの生活はものすごく快適です♪
暑さや寒さを我慢して電気代を下げるのではなく、
暑さも寒さも快適になってさらに電気代も下がって言うこと無しです♪
猫達も特に冬場が快適なようです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2008 05:03:47 PM
コメント(7) | コメントを書く
[タマホームの家での住み心地] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 偶然に(笑)   kakkon さん
ご無沙汰です♪
うちも電気代をUPしたところです。
夏の請求額がすごく安いのにはびっくりです!
うちは昨年夏はエアコン4部屋ガンガンだったから今年は節約です!
太陽光発電はうちは標準で付いてたので小さいです。
いくら晴天が続いても売電は2,000円台ですね~。
でもすごくうれしいです☆ (May 25, 2008 09:17:27 PM)

 Re:住み始めて1年間の電気料金の推移(05/25)   くれさん55 さん
常春の家ってやつでしょうか?
太陽光発電ってやっぱり大きさによって、効果も変わってくるんですね~。
うちのほうは日照時間がそんなに期待できないって聞いたので、やめましたが、この電気代見るといいな~って思っちゃいますね。
それだけ元手もかかってるということでしょうが。 (May 26, 2008 02:30:54 AM)

 Re:偶然に(笑)(05/25)   金魚屋の息子ぷに さん
kakkonさん
>夏の請求額がすごく安いのにはびっくりです!
>うちは昨年夏はエアコン4部屋ガンガンだったから今年は節約です!

私の家族は暑さに強い(冷房に弱い)タイプで、夏場はほとんど窓開けっ放し&扇風機で乗り切れます。
雨が降っていて窓を開けられない場合や、夜寝苦しいときに1時間くらいって感じの使用状況です。

ただ、その分、寒いのは苦手なのでグラフにある通り冬場の電気代は跳ね上がっています(笑)


>太陽光発電はうちは標準で付いてたので小さいです。
>いくら晴天が続いても売電は2,000円台ですね~。
>でもすごくうれしいです☆

すごく嬉しいですよね♪
天気が良いとすごく嬉しかったり。
あと、太陽光発電のおかげで、節電を心がけるようになったこともメリットでした。 (May 26, 2008 07:43:36 PM)

 Re[1]:住み始めて1年間の電気料金の推移(05/25)   金魚屋の息子ぷに さん
くれさん55さん
>常春の家ってやつでしょうか?

常春の家です。

>太陽光発電ってやっぱり大きさによって、効果も変わってくるんですね~。
>うちのほうは日照時間がそんなに期待できないって聞いたので、やめましたが、この電気代見るといいな~って思っちゃいますね。
>それだけ元手もかかってるということでしょうが。

太陽光は今はまだオススメでは無いような気がします。
(いまだと、損するか得するかが五分五分な感じ)
シャープが太陽光の工場を建てるとか書いて多用な気がするので、そうなると価格は下がると思うし、蓄電もできるようになったらオススメできるかも。
ただ、太陽光のおかげで、節電の心が芽生えたので、そういう意味ではよかったです。 (May 26, 2008 07:46:43 PM)

 ぷにさんて   みずたま△ さん
まめですよね~
尊敬します・・・
私は我が家の家計が一体どうなっているのか
さっぱりわかりません・・・
見習わないと! (June 7, 2008 05:03:08 PM)

 Re:ぷにさんて(05/25)   金魚屋の息子ぷに さん
みずたま△さん
>まめですよね~
>尊敬します・・・
>私は我が家の家計が一体どうなっているのか
>さっぱりわかりません・・・
>見習わないと!
-----

まめな人が日記を数ヶ月に1回しか書かないってことは無いと思う(笑)
私は基本的に「まめ」とは対極方向だと思います。
「めんどくさい」が口癖なので。
最近は4歳の娘に「めんどくさいって言っちゃだめでしょ!」と怒られるくらいに(笑)

そんな私なんですが、理数系の血がかなり濃いようで、数値を分析するのがすごく好きだったりします。
電気代もグラフなどにすると、実際にどう使っているからこういう数値になるのか…っていうのが、はっきりわかってすごく面白い。
面白いものはめんどくさくてもやります。
(面白くてめんどくさくないものが良いです)

…つか、電気代をまとめるのも、数ヶ月分付けるのを忘れてて、妻に「何月から何月の電気代おしえて」と教えて貰って付けているだけなので、えらいのは妻なだけだったり(笑) (June 7, 2008 06:43:27 PM)

 Re:住み始めて1年間の電気料金の推移(05/25)   マイホームを検討中 さん
ブログを読ませて頂き、大変参考になりました!!

住み始めて6年くらいになると思うのですが、その後はいかがでしょうか?
(April 22, 2017 08:14:39 AM)


© Rakuten Group, Inc.