114100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yukokoの日記~フィーチャリングせみこ丸~

Yukokoの日記~フィーチャリングせみこ丸~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Yukoko

Yukoko

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

たけすぃ@ Re:言いまちがい(09/03) ハッピーバースデー! ずいぶんとお久し…
ptnano@ Re[1]:5年半振りの日記(05/06) fund7310さん >お子さんが大きくなり、…
fund7310@ Re:5年半振りの日記(05/06) お久しぶりです。 お子さんが大きくなり、…
テニサー@ おめでとう!! そろそろ産まれる頃かな~って見てみたら …
さぁ。@ ☆☆おめでとうございます☆☆ お久しぶりです!! おめでとうござい…
朔太郎@ おめでとう! 元気なイイ子に育ててね!
fund7310@ Re:誕生(10/01) お子さんの誕生オメデトウ。 大きなお子…
warahana@ おめでとう☆ かわいい足やね^^ 育児日記も期待してる…
みつる@ Re:誕生(10/01) おめでとう!! Yukokoko(子)の誕生だ…
warahana@ 落ち着いてね! 良き出産を! 心から祈ってるYO!!

お気に入りブログ

Oden's Den --イギリ… OdenLovesArdenさん
それらすべて愛しき… ちぃ。@シャーさん
花と蕎麦とリハビリと fund7310さん
だいぶハード。 ったいさんさん
ひまわりさんのなん… ひまわり園さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年03月15日
XML
カテゴリ:研究
Yukokoです。


関西では雨が降っています。

いつ学校をでようかなーと

ずっと空模様が気になって仕方ないこの時間。



1ヶ月前とか、後輩のことをよく記事にしていましたが、

(後輩の論文ゴーストライト、データの寄与など)


その後輩から

「何時に来ますか」

メールでしつこかったんですよ。



何かと思えば、


「あの、これ受け取ってください」


って図書券を差し出すんです。


私、そんなの貰う覚えないし、断りまくった。

けど、


「論文とかお世話になったんで、ほんまに。

母から渡すように言われてて」




。。。受け取ってしまった。



うーん、なんか図書券もらうためとかに

色々やってあげたん違うけどなーって思ったけど、

ありがたくいただきました。


でも、5千円分の図書カードが入ってて、びびった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月15日 17時28分11秒
コメント(12) | コメントを書く
[研究] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:後輩   たけすぃ さん
なかなか困るねぇ。
でもせっかく5000円ももらったんやし
有意義に使ってあげてください。
あと…今日までって書いてたけど、ごめん、ムリだm(__)m
18までにはなんとか…。
ほんと申し訳ないですm(__)m (2007年03月15日 17時47分51秒)

Re:後輩(03/15)   fund7310 さん
母親は我が子の実力を一番知っていますがね。
留年することを考えたら安い出費でっせ。
我が子のためになるか、ならないかは別問題でっせ。
このまま甘えとおすのか、奮起するのか・・・・もう変わらないでしょうな。 (2007年03月15日 19時12分37秒)

えー。   郁貴 さん
5千円は多いですね(+_+)
ちょっとしんどいですね(笑)
多過ぎますわ(笑)

あと、相互リンクの件、遅くなってしまってすいませんm(_ _)m
よろしくお願いいたしますー♪ (2007年03月15日 19時43分42秒)

羨ましい!!   酸化鉄 さん
5000円カードは羨ましいですね。

前にQUOカード一万円分を貰ったんですが、結構使える店が限定されていて、どうせ貰うなら現金の方がよかったなって感じでした。


それに比べると図書カードはメジャーですからね、本当に羨ましいです (2007年03月16日 00時54分04秒)

お久しぶりです   オペアン さん
お礼に図書カードは、なかなか良い選択ですね。
現金だと、かえって失礼になる場面も少なくないですし。
本を買わないならば、チケット屋に売る事で一応現金化できますね。

5000円という値段ですが、本当はそこまで高くないと思います。
忙しい中、その後輩にあれこれ手を尽くしたのですから、
時間的にも、労力的にも、本気でお金にするなら全然足りません。

だからといってYukokoさんの言われている様に
物の為に動いていた訳ではないと思うので、
思いもよらない贈り物にびっくりしますよね^^;

お礼は物でする事が多いですが、
相手に「ありがとう」と心の底から思うのが、
本当は一番大事な事だと思います。 (2007年03月16日 11時19分00秒)

気持ち   お頭隼人 さん
それも後輩なりの気持ち受け取ってやるほうがええと思うわ★

そこまでして渡したいなんら受け取ってもらったら本人もうれしいし、二人ともハッピー! (2007年03月16日 23時28分46秒)

Re[1]:後輩(03/15)   Yukoko さん
たけすぃさん

>なかなか困るねぇ。

こんな大金いいんすか?!状態やね(笑)
ビンボー。。。

>あと…今日までって書いてたけど

ん?なんのことかな(シー!だよ)
(2007年03月17日 18時35分49秒)

Re[1]:後輩(03/15)   Yukoko さん
fund7310さん

>留年することを考えたら安い出費でっせ。

まぁ、そりゃそうですね(汗)
前期、後期あわせて60万の出費になるから
その100分の1ほどですか。。。
でも、親は大変だナァ。。

>このまま甘えとおすのか、奮起するのか・・・・もう変わらないでしょうな。

先日も、いてもたってもいられなく
これからの研究のビジョンを
私が教えました。。。 (2007年03月17日 18時38分55秒)

Re:えー。(03/15)   Yukoko さん
郁貴ちゃん

>5千円は多いですね(+_+)
>ちょっとしんどいですね(笑)

まぁ、これだけあげるからやって、
じゃなくてよかったです。
もらったら、もらったで、結構ウキョー!
ですけどねヽ(´д`*)ノ

>よろしくお願いいたしますー♪

こちらこそー! (2007年03月17日 18時42分09秒)

Re:羨ましい!!(03/15)   Yukoko さん
酸化鉄さん

>5000円カードは羨ましいですね。

専門書買おうもんなら、一気に飛びそうですが。
個人的に、1000円単位でしか
図書カード買ったことないです。

>前にQUOカード一万円分を貰ったんですが、結構使える店が限定されていて

あーよく聞くけど、
ほんと、どこで使えるんだろうね。
デパートとかかしら。 (2007年03月17日 18時49分42秒)

Re:お久しぶりです(03/15)   Yukoko さん
オペアンさん

お久しぶりです!

>本を買わないならば、チケット屋に売る事で一応現金化できますね。

それは(笑)しないですよー
ありがたく使います。

>5000円という値段ですが、本当はそこまで高くないと思います。

あ、そうなんですか!?
これだから、世間知らずはだめだわ。。。


>時間的にも、労力的にも、本気でお金にするなら全然足りません。

そうですよね!!
あーん、オペアンさんよくわかってくれますね(笑)

>相手に「ありがとう」と心の底から思うのが、
>本当は一番大事な事だと思います。

うん、私もそう思います。
感謝の気持ちは大切だね☆ (2007年03月17日 18時54分16秒)

Re:気持ち(03/15)   Yukoko さん
お頭隼人さん

>それも後輩なりの気持ち受け取ってやるほうがええと思うわ★

そうですね。
でも、私、これまで後輩を持ったことなくって
接し方には色々気を遣いました。
なにが良かったかは
未だにわからないですけどね。

まぁ、一生懸命心をこめて接することが
一番ですかね。

(2007年03月17日 18時57分07秒)


© Rakuten Group, Inc.