山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

2012/05/14(月)01:31

過去の山歩記 相州大山(2012年2月)Part2

山の話(377)

Part1の続きである。 女坂を登り始めて30分ほどで阿夫利神社下社に到着。 まずはお参り。本日の山行の無事を祈る。 下社の脇が大山山頂に続く本坂。いきなりの急登である。 ひとしきり石段を登ると、そろそろ雪が本格的に出てくる。 まだアイゼンを着けるほどではないが慎重に進む。 そして蓑毛の分岐当たりまで来ると、ようやく眺望が開けてくる。 そして富士山~^^ きれいだなあ^^ そしてそろそろ雪が本格的に深くなってきた。凍っている部分も出てきたのでようやく軽アイゼン装着。 もうすこしで山頂だ。 山頂近くの鳥居が迎えてくれている。 あと少しだ^^ Part3に続く。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る