|
テーマ:野菜(253)
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、野菜が高騰していて本当に困りますよね~
日やお店によって差はありますが、ほうれん草、小松菜、大根がひとつ198から298円、 キャベツやレタスは一玉298円くらい、いやあ高い、高い。 ですが、最近店頭に立派な葉っぱのついたかぶが頻繁に並ぶようになりました。 調べてみたらかぶは今が旬なので、新鮮な葉っぱがついた状態でよく出回っているようです。 先日、葉っぱも実もとても立派なかぶがなんと198円で売られていたので、 用途も考えず衝動買いしてしまいました。 結論、すべて有効活用でき、買ってよかったです。 実、茎、葉に分けておいしくいただくことができました! どのように利用したか簡単にご紹介します。 <おひたし> 葉を茹でてお浸しにしました。 お湯が沸いたら20秒くらい茹でればOK! すりごまとお醤油をかけていただいたら美味しかったです。 <サラダ> 実の皮をむき薄切りにしてから、お湯を沸かしさっとくぐらせたらOK! そうすると少ししんなりしますが、しっかり生の香りと食感もあり、 生より絶対美味しいと思います。 ドレッシングをかけて爽やかにいただきました。 <じゃことかぶの茎の炒め物> フライパンにごま油を熱し、かぶの茎と料理酒大さじ1を入れ、蓋をしめます。 1分経ったら蓋をあけて菜箸でかきまぜ、そこにシラス(またはちりめんじゃこ)を投入。 シラスに熱がとおったらOK。ラー油とお醤油をかけて食べたら美味しかったです。 198円のかぶから3品でき大満足。 よい葉っぱのついたかぶが売っていたら絶対絶対買いましょう! ![]() 無農薬 みみずの会 かぶ 500g ![]() かどやのごま らー油 純正ごま油仕立て 45g瓶 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.11.07 13:35:36
コメント(0) | コメントを書く |
|