241065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あきら苺

あきら苺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2010.07.16
XML
カテゴリ:太朗幼稚園
太朗幼稚園、一学期間終了。
いや~非常に感慨深い。
目頭熱くなっちゃうぜ(ならないけど)

園選びは「近さ」だけを念頭に、3つの中から2つの園を受験。
(1つは時間帯的に、併願が無理だっただけ)
第一希望の園から合格通知を受け取り、バタバタと入園が決まり。

ボケ母は
水曜午前保育、週2給食、週2弁当だとばっかり思い込んでいて、週2なら弁当作りも苦じゃないかもと軽く考えて、園を選んだのに、
蓋を開けてみれば
水曜午前保育は月に一度だけ、給食は希望者がお弁当給食申し込めるのは週2なだけで、実は週5全部お弁当だったりして雫
(これが、給食とる家庭がほぼ居ないんだよ失敗)

ちなみに、もう1つの園は入園前の参観に行った時、希望給食がちょうど届いていて、かなーり大量に届いてた。
だけど、お弁当を作って、太郎を送り出してのペースもやっとつかめてきたちょき

仕事をしながらの預かり保育も、毎日やってるって思ったら、夏季もあるのかと思ったら、全然ナイショック
普段も預かり時間は日によって全然違うし、預かってくれる日が少ない雫
だけど、毎週ほぼ決まった曜日で仕事を入れ預けるペースは、仕事場でも家族間でも、何とか出来上がってきた。夏休みも家族の協力で何とか乗り切れそうな感じちょき

実は茶々幼稚園時代に、園バス遅刻常習者で、最終的には「あなた達は一秒たりとも待ちません。バスが近づいた時居なければそのまま通過します」宣言を受けたほどのバカ母で、今回も園バスが一番の心配事だったんだけど、今の所無遅刻ちょき

茶々の時は、園バス停がすんごく遠くて自転車でフル漕ぎして10分、天気悪いとそりゃあ一仕事増えるし、しかも間に大きな幹線道路の信号があって、待ちされるの長いから運も味方につけないと。
たった2ヶ月で、園バスをリタイヤして車送迎に車ダッシュ
自分もまだ20代で色んな常識も自覚も足りなかったのかもしれないし。(今も足りないけど)
とりあえず、何とか一度もバスを待たせる事無く一学期を乗り越えられたのは、自分にとって大きな進歩!いや、当たり前なんだけど、その当たり前がこなせて一安心したって事雫

濃密な園ママワールドにはまだ溶け込めず、浮いてる自分だけど、しつこいけど「最後の子育て」めいいっぱい楽しんで、堪能しなくっちゃきらきら
くれぐれも人様に迷惑をかけることだけは無い様にびっくり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.16 15:34:27
コメント(0) | コメントを書く
[太朗幼稚園] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

a-killer15

a-killer15

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X