あきら苺

2011/01/01(土)19:50

ARIOショッピング♪(雑貨系福袋)

福袋(79)

本日、朝一でまず向かったのはあり0北砂 広告は目をサラの様にして見ていた割りに、9時開店をすっかり見逃していて、10時に行ったらもう福袋抱えて帰る人沢山 ゲッもちろん2千本引きももう諦めて、ARIOの中をウロウロ。 何度も書いてるけど「もう服は要りませんから」 っちゅー事で、買ってきたのはファンシーショップの1050円福袋3つ。 まず、人だかりが出来ていた「パーティリコ」の1050円福袋。 ボディバック×1 ノート、レターセット、シール、シャーペン、色ペン、消しゴム 「5000円以上入ってます~」って言ってたけど、どう見たって入ってるねーだろ、コレ 内容少なすぎて、ほとんど覚えてた直ぐ書き出せた。 センスは悪くないけど、得した感は少ない微妙な内容。 次に、微妙に閑散としてるけど置いてる商品は結構我が家のツボな感じのファンシーショップ「CARNIVAL」で1050円の福袋を。 入ってるキャラも内容も盛りだくさん、すごいこんもり感でお買い得感たっぷり よっしゃ「もっいちょ」 なんかこのクマ?のキャラが相当売れ残っているらしく2つ目に関しては、このクマキャラ9割の福袋だった だけど、金額だけで考えたら相当なお得感だし、内容はてんこ盛り ここは買ってよかった こっちは内容が多過ぎて、書き出しきんないんでご紹介だけ とりあえず、皆腹ペコだったんでフードコートに降りてマックでスナックだけの一休憩。 去年の元旦も、別のSCの初売りでマックを昼飯に食べてたな・・・と話ながら、なんてジャンクなファミリー この後、2千本引きのキャンセル分で1本だけ引く事が出来て、当然ながら欲にまみれた我が家はハズレ。 1万円支払い、1万円の商品券を頂いて、ヨーカドーで子どものインナー系の福袋なんかをボチボチ買ってから、本日の目的の場所へ・・・。   パールドワーフハムスターのユキちゃんです 寧々がお年玉で、自分で選んで購入。 今日から我が家の一員になった 真っ白でまん丸で「雪見大福」みたいなんで「ゆきちゃん」安易か 今回は大事にするとチビ達も扱いは慎重。 ちなみに、前回のハムちゃんは本当に小さくて小さくて、今回買ってきた子の半分の大きさ。 前回のこと同じ大きさの子は「まだ小さ過ぎで死んでしまう可能性があるので販売できません」と断られた。 確かに前回のお店でも、そういう注意書きはあったし店員さんにも「気をつけてあげて」といわれた。 今回は、もう生後2ヶ月経っていてだいぶ体が大きくなってシッカリしている子。 前回の子は、ハム小屋に入れてもびくびくしてて直ぐにマイハウスに入ってしまい、全然出てこなかったし回るボールも、滑り台も全く近づかなかった。 だけど、今回の子は元気元気、小屋に入るなり探検するわ、トイレでゴロゴロ砂浴びするわ、スロープスイスイ上ってシーソーで遊ぶわ、餌も食べまくる。 それから様子見てる間に、ガラカラガラガラと回るボールに入り走る回る走る回る。 1時間後にボールに付いたカウンター見たら2千回回ってた。 すげー、元気すぎる・・・。 やっぱり前回の子は小さすぎて、環境に対応する能力が少なかったところに、チビ達がちょっかい出したからストレスに勝てなかったんだろうな・・・。 今回の子、たくましい姿見てて一安心 とりあえず、自分のお年玉で大事なファミリーを手に入れた寧々、いいお買い物が出来たと思う。    とりあえず、正月らしく獅子舞を3階からだけど軽く鑑賞。 太朗は疲れ切ってベロベロになってたけど。 こうやって見ると、大きくなったなぁ~ とりあえず、帰宅して昼だか早い夕飯だか分かんない時間に飯食べて、一段落・・・してから「しまむら」に今度は茶々と2人でで向かった こちらはまた後ほど

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る