子ザル飼育日記

2011/06/29(水)17:06

目指すはあいつ

プレ(101)

今一番欲しいものは連続した睡眠時間のプレです。こんにちは。 「暑い!!」って起こされずに寝たいです。 あと「誰々が邪魔」とか「こっちくんな」とか「もーっ!」とか。 喋ってる人たちは熟睡してるのがまた悔しい。 つか、子供部屋で寝たらどう? では、本文です。 例によってご無沙汰だったんですが。 大変申し訳ございません。 ちょっと生活に変化がでまして。 実は、飼育係はようやく兼業主婦@パーター(パートタイマー) に、なりまして。 いやあ、長かったです。ここまで本当に長かった。 このまま年金暮らしになるまで求職活動してたらどうしよう! ってほど長かったわけですが ここへきてようやっと決まりまして せっせと働いています。 一番新人なのに一番年上という驚異の職場環境の中 若い人たちのノリとスピードについて行こうとして 当然ついていけずに毎日凹んでおります。 いやー、あれだわー。採用した人、勇気あるわー!(他人事か) で。 実は今の仕事の前にも内職とでも言いましょうか 個人での委託業務のようなこともやってたんですけど そちらも引き続きやってるんですね。 仕事量も金額も拘束時間も少ないんですけど だったら何とかなるかな?と思って。 で、それ以外にじいじの介護の手伝いもパート帰りや休みの日に。 あとは当然妻ですんで雅からの頼まれごととか まあチョコチョコあったりして。 「振り込んできて」とか「メール出しといて」とか 細かいことてんこ盛り。 あとはまあ、主力は当然母なわけで、 洗濯だの掃除だのエサだのエサだのエサだのがあって。 で、母の仕事と伴ってまたPTA役員かなんかなっちゃって。 ほら、三匹いますとね。 あちらが終わればこちらなわけです。 あとは当然嫁もあるので 雅実家とのこともね、うん。 お手伝いとかもあるんで、電話したりでかけて行ったり 呼び出されたり手伝ったり。 草鞋を履く、足が足りません。 いっそタコだったらよかったのに。 そうしたらまだ余力があったのに。 とか言いつつ、意外と元気です。 元気だけど時間が足りません。 でも、こうやってあちこちから声かけてもらえるって幸せだな~。って思いました。 特に仕事。 本当に長い間「休職中」だったので モノごっつい緊張はしますけど、正直楽しいです。 他のことにしても。 頼まれるうちが花というか、頼まれなくなったらお終いというか 「必要ない」って言われるその日までは 能力の限界は近い、もしくは超えてるかもしれませんが よそ様にご迷惑だけはかけないように気を付けつつ 日々之精進の精神で邁進してゆく所存です。 タコを目指して。(違う) ↓ここを目指してクリックです。 いつも「ポチッと」ありがとうございます!励みになります!! ワンクリックでもれなく順位と飼育係のテンションが上がります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る