pure breath★マリーの映画館

2009/03/02(月)21:27

東京へ行って来ました♪

アンディ・ラウ(13)

  日比谷シャンテシネの向かい側 「椿屋珈琲店 日比谷離れ」で食べたパスタセットです。   このお店、有名らしいですね。凄く素敵だった・・・   このパスタは“ホタテと岩のりのクリームパスタ” さっぱりして美味しかった。   実はアンディも来店したそうで~ アンディが座ったトコに座りたかったけど満員で・・・   席選べなかったの。(しょんぼり) 気が付けば・・・早、弥生。。。 なんでこんなに忙しいの~?の毎日・・・ それなのに~~それなのに~~~行って来ました。 東京へ・・・ 飛行機で50分。 アンディの 『三国志』 を2日間に渡って鑑賞して参りました。 「三国志」ファンの方からは、色々厳しい意見も頂きそうですが~私は大満足な作品でした。 東京では14日に公開され、すでに2週目ですが、土曜日の夕方、結構人が入っていて喜んでました。(ただ年齢層高め) 日曜日の午前は映画の日ということもあり、7割位の入りかな?と思っていたら~上映時間前には満員! みんな、来てくれてありがと~~~♪とすでに涙目でした(笑) 詳しくは後日書きますが(書けるのか?!) 年老いたアンディが超・超・超美しいのです。 こんなに美しい老人は見たことがない!(断言) あの姿を大スクリーンで観られるなら、お江戸でもどこでも行きますとも!!うふふ・・・ 映画鑑賞前には、長い間のアンディ・ファンで~いろんなことを教えてくださるSさん(いつもありがとう)が、渋谷の「香港王」という中華グッズのお店に案内してくださって、 今回の“映画鑑賞”“オフ会”を企画してくださった≪真娯樂≫のMさん(いつも本当にお世話さまです♪)と、大阪からいらしたmさんとワイワイ品定め。 そこで、私が何も知らないままアンディ界に足を踏み入れ~ 一からアンディのことを教えて貰った(私が勝手に読ませていただいてた)サイトの管理人さん、Nさんも合流し・・・Sさんに紹介していただきました~大感激! Nさん、温かい優しい雰囲気のサイトのイメージそのまま、素敵な方で嬉しかった~~~♪ そして念願のアンディ新譜もGET!生写真もGET!! 夕方、映画館近くゴジラのとこで集合~ 映画鑑賞参加者も12名と凄い人数~(初めてお会いする方も何人もいらして) その後は、オフ会。 香港ダイニング「九龍」でコース料理&飲み放題~ 前回もお会いした古くからの華仔迷のSaさんにも再会出来たし~初めてお会いした先輩迷の方や新しい方・・・皆様、凄く濃い!(笑)皆様、凄い!! なんだかその場所にいること自体が嬉しくて、弱い私もアルコール注文したもんね~(ちょっと威張ってる 爆) そこで舞い上がっちゃう出来事もありまして~料理の画像もありません。 私的には、“フカヒレ入りあんかけ炒飯”が美味しかったという記憶がうっすら残ってます(笑) 前回(昨年ですが)参加したオフ会はblogに書き残してないのだけど 一日目は、ひたすらお喋り~ 二日目は、中華カラオケ初体験~ 中華カラオケって自分で唄うっていうのじゃなくて、 本人(アンディ)が全部唄ってくれて(笑)それを観てる。あるいは一緒に唄う。 まるでプロモーションVに参加してるみたい。それだけでお腹いっぱい! 前回のようなオフ会も今回のようなオフ会も、どちらも楽しいです。 共通の話題があるって、本当に凄いことですね。 でも前回同様、私って中途半端っていうか~まだまだだな~って思えることばかりで。。。 ジョニーもアンディも映画も、なかなか“極め”られません。 まぁ~いつまでたっても、ミーハーの域を出られないっていうか・・・(汗) 気持ちだけでも頑張ろう~っと。 一生勉強だなぁ。。。 今回も快く(かな?)私を出発させてくれた家族に感謝♪ 帰ったら、てんこ盛りの洗濯物が待っていたけど、メゲないわ~~~(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る