|
カテゴリ:今日は何の日? (13/08/05)
1889(明治22)年03月31日は、エッフェル塔 の落成式(らくせいしき)が行われた日です。 エッフェル塔の高さは324m。フランス革命100周年記 念のパリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッ フェルさん(この塔の名前の由来にもなっている方です。 )が設計し、2年2ヶ月という短期間で完成させました。 ~*~ エッフェル塔の豆知識 ~*~ 現在ではパリを代表するシンボルとなっているエッ フェル塔ですが、1991年この塔を含むパリのセー ヌ川周辺は世界遺産として登録もされています。 先ほども申し上げましたが、エッフェル塔は高 さが324mあります。がっしかし、気温の変化 によって高さが15cmほど変化するそうです。 あと、たいがいの建造物には正面なるものが存在しますが 、(日本で例えるならエッフェル塔を模(も)した東京タワーな ど!!)ですが、エッフェル塔に正面はないそうです!! 因みに東京タワーとエッフェル塔の2つを比べてみると、 東京タワーの方が9m高い333mなのにたいし、エッフェル 塔の重さは約7,000トンで、約4,000トンの東京タワーより も約3,000トンもエッフェル塔の方が重いのだとか!!! ~*~ 東京スカイツリーの豆知識 ~*~ これまで世界で最も高い自立型の鉄塔は〔600m〕の中国・広州 市の【広州(こうしゅう)タワー】で、日本1は(言わずと知れた)【 東京タワー】〔333m〕でしたが今年、5月22日に開業予定の【東 京スカイツリー】〔634m〕がこれを超えて世界一になりました。 因みに完成すると、すべての建築物の中でもアラブ首 長国連邦・ドバイの超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」(8 28メートル)に続く【世界第2位の高さ】になるそうです。 この634mという高さ、当初は約610mと発表され、その後 634mに決定発表されています。634mにいたった理由は… ・自立式電波塔として高さ世界一に なりたいという建て主の熱い想い。 ・覚えやすい数字にすること。 634は語呂あわせでムサシ(武蔵)とも 読めて、日本人になじみある数字です。 634=武蔵は、東京、埼玉、神奈川の一部を含む地域 を指す旧国名で、タワーから武蔵の国をながめられる ことから、より親しみを感じてほしいことから!! 参考まで!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012/03/31 02:29:08 AM
[今日は何の日? (13/08/05)] カテゴリの最新記事
|