|
カテゴリ:おでかけ
次は、海上自衛隊呉資料館 てつのくじら館 です。 大和ミュージアムの目の前にあって、こちらは入場無用♪ ![]() 潜水艦や魚雷撤去の現状などが詳しく紹介されていました。 魚雷撤去時に使う浮きが、どことなくせっちゃんに似てる・・・ ![]() 潜水艦の中での暮らしが興味深かったです。 PAPAぎちぎちの3段ベッド ![]() そして一番の目玉!! 外に展示してあった数年前まで使われていたという本物の潜水艦の中を見学! 計器のみで操縦すると言う操縦席 ![]() 係の人が丁寧に説明してくださるのでよく分かります。 こうやって赤い電灯を点けて昼と夜の区別をつけるのだそうです。 赤くなるとなんか怖いです。 ![]() PAPAが一番はりきっていたのが オリジナルグッズ! 車に貼るステッカーや飲み物をいろいろ買い込んでおります。 こちらは、大和ミュージアムで ![]() こちらは、てつのくじら館で ![]() うっす~~いオレンジっぽい味の「いっち」と「いち」の2ショット ![]() ここは2つともPAPA好みでしたが、私でも勉強になって楽しかったです(^∀^) 次回、広島に来たら ![]() いつも、応援ありがとう! 潜水艦の乗組員になるには、体重制限がありそうです。 ![]() ![]() 携帯からポチッと応援よろしく!↓ にほんブログ村 へ 人気ブログランキングへ ![]() 携帯からのBBS入口はこちら
最終更新日
2012.01.20 13:45:40
[おでかけ] カテゴリの最新記事
|