Puri Puri オカメのヒナぴっぴ♪

2006/07/31(月)11:46

みんなのご飯が・・・(* ̄m ̄)

ドタバタ日記(249)

今年は 庭一面にひまわりの種をバラ蒔いてみた。 しかもこの種。。。ハムスター用の種だったから「どうかな~?」 それにそれに 7月の終わりに台風関東上陸か? ってな時に、せっかく 伸びた茎も ビロ~ンビロ~ンっと倒れたのよね・・・ それでも 見事 庭一面に咲いてくれた♪ 気分は そりゃ~ もぉ 爽快である!! ひまわりって、見ているだけで元気を与えてくれるような・・・?^m^ こちらは、我家で一番大きなひまわり!! こんなにデカクなるんだ~@@; っと思わず測ってみたら・・・ 葉っぱの最大横幅 約42cm  花のサイズ 約23cm♪ 収穫が楽しみである^^ こちらは 一足先に咲いていたひまわり^^ 花びらも落ちて 身の部分もふっくら膨らみ 実もビッシリと。 これら黒くなっていくのね~o(^o^)o そしてこちらは・・・どうやらヒエらしい。 洗ったシードを乾かしている時、暴風で飛ばされた物がここまでに(笑) キビもしっかり育って収穫できちゃいましたん(* ̄m ̄) あと これは一体なんだろう? アワなのかな?? うーんわからん>< 今年の夏は雑草抜きを一切手抜き!! 何故なら どれがアワ? どれがキビ? どんな葉なのか知りたくて・・・ (ただのおサボりとも言うが(^^;;;) 現在 ひまわりと雑草ですっかりジャングル化してしまった我家の庭。 なのに、アワもヒエもキビも おまけに雑草までもがソックリな葉っぱ>< 実がなるまでは 雑草抜きはしない方が良いわね?(笑)  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る